|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 秋 : [あき] 1. (n-adv) autumn 2. fall ・ 秋期 : [しゅうき] 【名詞】 1. autumn 2. fall ・ 期 : [き] 1. (n,n-suf) period 2. time ・ 男 : [おとこ] 【名詞】 1. man ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
『思秋期から…男と女』(ししゅうきから…おとことおんな)は、岩崎宏美の5枚目のオリジナル・アルバム。1977年10月5日発売。発売元は、ビクター音楽産業。規格品番SJX-20017 == 解説 == * 大ヒットシングル「思秋期」を含む全12曲収録。 * シングルの作詞はデビュー曲「二重唱(デュエット)」から「シンデレラ・ハネムーン」まで、B面を含め全て阿久悠が起用されていたが、アルバム全曲作詞をしたのはこの作品が初めてであり、唯一である。なお作曲は、直近3シングルの作家である大野克夫、川口真、三木たかしがそれぞれ4曲ずつ担当している。 * 2曲目に収録されている「ランボルギーニが消えて」のイントロおよびコーダにスポーツカーのエンジン音が入っているが、この音はランボルギーニのものではなくポルシェから録ったもので、ファンから音が違うと指摘があったという。 * 1991年に、次作『二十才前…』(1978.4.5)とのカップリングで初CD-DA化された(2作品を1枚に収録)が、収録時間の関係上、前述の「ランボルギーニが〜」が削除された。1994年に単独でCD化され、同時に「ランボルギーニが〜」も初CD化された。また、2007年に紙ジャケットで復刻された際には、アルバム未収録であった「思秋期」のB面曲「折れた口紅(ルージュ)」がボーナス・トラックとして収録された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「思秋期から…男と女」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|