翻訳と辞書
Words near each other
・ 怪傑ライオン丸
・ 怪傑熟女!心配ご無用
・ 怪傑蒸気探偵団
・ 怪傑鷹
・ 怪傑黄金時間隊!!
・ 怪傑黒頭巾
・ 怪傑黒頭巾 (つボイノリオの曲)
・ 怪優
・ 怪光
・ 怪兵隊
怪兽
・ 怪力
・ 怪力乱神
・ 怪力光線
・ 怪力無双
・ 怪力線
・ 怪塔王
・ 怪奇
・ 怪奇!!動物アジテーター
・ 怪奇!!幽霊スナック殴り込み!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

怪兽 : ミニ英和和英辞書
怪兽[かい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
 【名詞】 1. mystery 2. wonder

怪兽 ( リダイレクト:怪獣 ) : ウィキペディア日本語版
怪獣[かいじゅう]

怪獣(かいじゅう)とは、正体のわからない怪しいを意味する日本語俗称である。この場合の「獣」は、本草学上の「」や生物学上の哺乳類(獣)のみを指すわけではなく、広義では動物全般を指す。
ただし、怪獣映画などサブカルチャーの世界での用法は、動物のように動く、動物以外の生命体〔たとえば、巨大植物ジュラン(マンモスフラワー)怪奇植物スフラン風船怪獣バルンガ、分類不可能な謎の生命体である四次元怪獣ブルトン、生命体ですらない隕石怪獣ガラモン。〕が当たり前のように存在する世界観ゆえに、このような定義からはみ出す部分が多分にある(※詳しくは後述)。
== 怪獣と怪物 ==
ネッシーのような未確認動物 (UMA) は「モンスター(怪物)」とも呼ばれるが、この種の存在を「怪獣」と呼ぶことがある。また、怪物タラスクジェヴォーダンの獣のような伝説上の「モンスター(怪物)、ビースト(獣)」も、ときとして「怪獣」と表現される(翻訳される)場合がある。
初期の怪獣映画はネッシーのような巨大モンスターを映像化したものであるが、怪獣映画が増えるに連れて「怪獣」の言語的適用範囲は曖昧になり、ファンタジーSF作品に登場する架空の生命体や、ときとして、生命があるかはっきりしない存在までも怪獣と呼ぶようになった。
このように、「怪獣」と「怪物モンスター」は、狭義と広義のいずれでも語義的に重なる部分が多いとは言え、なみはずれた競技者や異端児・風雲児などといった規格外の個人の二つ名としても使われる〔例えば、共にプロ野球選手である江川卓(「怪物くん」「怪物江川」)や松坂大輔(「平成の怪物」)の二つ名(その構成要素)、ミュージシャンであるレディー・ガガの二つ名。〕など、後者にはさらなる広義での用法があり、両者は完全に一致するものではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「怪獣」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kaiju 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.