翻訳と辞書
Words near each other
・ 恐竜時代
・ 恐竜様類
・ 恐竜橋
・ 恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク
・ 恐竜温血動物説
・ 恐竜温血説
・ 恐竜類
・ 恐縮
・ 恐羅漢スキー場
・ 恐羅漢山
恐角目
・ 恐韓症
・ 恐頭下目
・ 恐頭類
・ 恐食症
・ 恐鳥
・ 恐鳥類
・ 恐龍
・ 恑
・ 恒


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

恐角目 : ミニ英和和英辞書
恐角目[きょうかくもく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つの]
 【名詞】 1. horn 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

恐角目 : ウィキペディア日本語版
恐角目[きょうかくもく]

恐角目(きょうかくもく、Dinocerata)は哺乳類の絶滅したの一つ。暁新世後期から始新世中期にかけて、北アメリカおよびアジアに分布していた。ウインタテリウムが最もよく知られている。
== 概要 ==

"Dinocerata"は「恐ろしい角」を意味する。これは彼らが(後期の代表的なものでは)頭部に一揃いのを備えていることから付けられた名称である。これらの角はおそらくキリンのそれと同様に皮膚で覆われていた。上の犬歯は発達して大きな牙になっている(性的二形であるとの説が唱えられている)。それに対して上の切歯は失われており、物を食べるために器用な上唇(ないしは短い)を有していたと考えられている。体つきはがっしりとしており、四肢は比較的短くて力強かった。
恐角目は、恐竜の絶滅以降に現れた哺乳類の中では、大型獣を輩出した最初の目一つに数えられている。初期の恐角目はほどの体格に過ぎなかったが、最大のもの(ウインタテリウムなど)では体長4m以上、推定体重4.5トンにも達した。
恐角目の化石が発見されているのは、基本的に北アメリカアジアの、暁新世後期および始新世の地層である。彼らの生態は今日のサイと似ており、主として植物を食べていたと考えられている。
この獣たちが比較的早く(始新世中期)に絶滅してしまった理由は、よく分かっていない。彼等を捕食するような動物の出現も、彼らと食物を巡って競合するような動物も知られていないのである。ただ、汎歯目紐歯目といったような恐角目と同様に大型種を生み出した初期の植物食性哺乳類も時期を重ねるように衰退し、絶滅している。このため彼等の生存を脅かすような環境の変化などが起きた可能性はある。こうした初期の植物食性哺乳類の衰退や絶滅と入れ替わり、奇蹄類偶蹄類といった現生に繋がる哺乳類達が繁栄していくことになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「恐角目」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.