|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 悪 : [あく, わる] 【名詞】 1. bad thing 2. bad person ・ 悪意 : [あくい] 【名詞】 1. ill will 2. malice 3. spite 4. evil intention 5. bad faith ・ ソフトウェア : [そふとうぇあ] 【名詞】 1. software 2. (n) software ・ 削 : [さく] 【名詞】 1. plane 2. sharpen 3. whittle 4. pare 5. shave (leather) 6. scrape off 7. crossout 8. reduce 9. curtail ・ 削除 : [さくじょ] 1. (n,vs) elimination 2. cancellation 3. deletion 4. erasure ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール(あくいのあるソフトウェアのさくじょツール、)とは、マイクロソフトが無料で配布しているWindows対応のコンピュータウイルス除去ツールである。初版は2005年2月13日にリリースされた。コンピューターに多種多様なマルウェアが無いかスキャンし、感染している場合は除去を試みる。Windows Updateで自動的に配布されるが、手動でダウンロードすることもできる。 通常、Windows Updateによる米国向け月例パッチの配布日と同じ毎月第2火曜日にアップデートされ、Windows Updateを通して配布された後、一回バックグラウンドでスキャンされ、もし「悪意のあるソフトウェア」が見つかった場合はレポートされる。また、ユーザーはMicrosoft ダウンロード センターから手動でダウンロードすることもできる〔。スキャン結果は「%windir%\debug\mrt.log」にあるログファイルに記録される〔。手動で起動する場合はスタートメニューからコマンドプロンプトかファイル名を指定して実行で「mrt.exe」と入力して実行する。 「悪意のあるソフトウェア」が見つかった場合、マイクロソフトに感染に関する匿名データが送信される設定にされており〔、この挙動はソフトウェア利用許諾契約でも明記されていて任意で無効化できる。 2006年6月にマイクロソフトは、2005年1月以降、ツールを実行した2億7千万台のWindowsコンピューターのうち感染があった570万台で1600万の「悪意のあるソフトウェア」が削除され、平均311台に1台の割合で削除されていると発表した。さらに2009年5月19日までに859,842台のコンピューターでキーロガーをこのツールで削除したと発表している。 ==参考== * * * 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|