|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 悪 : [あく, わる] 【名詞】 1. bad thing 2. bad person ・ 悪魔 : [あくま] 【名詞】 1. devil 2. demon 3. fiend 4. Satan 5. evil spirit ・ 魔 : [ま] 【名詞】 1. demon 2. devil 3. evil spirit evil influence ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
悪魔ロバート(Robert the Devil)は中世ヨーロッパに起源を持つ伝承で、自分が悪魔の申し子だと知ったノルマン人騎士の物語である。 天恵を得られず子供ができないことに絶望した母親は、子を授かることを悪魔に願う。そうして生まれたロバートは、悪魔の力によって暴力と罪に満ちた日々を送る。しかし遂に彼は改悛し、罪を克服する。 この伝承が、実在の人物に基いているかどうかは定かではない。この伝承は13世紀のフランスからはじまり、文学をはじめとして様々な創作の対象になってきたが、中でも特に有名なのはジャコモ・マイアベーアによるオペラ『悪魔のロベール(Robert le diable)』である。 ==あらすじ== *以下は、19世紀のイタリアの作家アルトゥーロ・グラーフ(Arturo Graf)による1889年の著作『Il Diavolo(悪魔)』に基づくあらすじである。 ノルマンディー公の夫人は子供を授からないことを悩み、子を渇望していた。いくら神に祈りを捧げても願いを叶えてくれず、しびれを切らした夫人は悪魔に子を願ったところ、すぐに子供を授かった。しかし、それが、呪われた悪夢の始まりになった。 生まれた子はロバートと名付けられたが(ノルマンディー公家は代々「ロバート」を襲名する)、赤子のうちに子守りの頭に食いついて髪を食いちぎったり、幼いうちに 教師を刺し殺したりした。20歳になる頃には悪徒の頭目になっていて、「騎士様」と呼ばれていた。ロバートの生まれついてのねじまがった性分は、年を経る毎にひどくなり、腕力でも蛮勇でも彼に勝てるものはいなくなった。ロバートは馬上槍試合に出て対戦相手30人を殺したあと、逐電した。 しばらくして国に戻ると、ロバートはふたたび悪党を集め、強盗、放火、殺人に耽った。そんなある日、とある修道院で修道女の喉を切り裂いている時に、突然母親の事を思い出し、母を探す旅に出た。 ところが、使い魔が邪魔をして、望むような手がかりは全く得られない。しかしやがて、彼は自分が恐るべき狂気の持ち主であることを自覚するようになり、強い自責の念に駆られる。ロバートは、なぜ自分がほかの人間とこうも違うのか、どうしてこのように生まれついたのか、どうしてもわからなかった。やがて謎が徐々に明らかになってゆく。遂に母のもとにたどり着いたロバートは、剣を抜いて、出生の秘密を語るように迫る。 母の告白を聞いたロバートは、恐れ、恥じ、悲しむ。しかしロバートは屈強な精神の持ち主で、絶望に打ちひしがれるのではなく、高邁な精神を取り戻して汚名を雪ぎ、栄光に満ちた人生を取り戻すことを望むようになる。ロバートは、彼の生涯を破壊と罪に満ちたものにしようとする悪魔の企てに打ち克つため、ローマ法王のもとへ馳せ参じ、その前に額づいて懺悔を行い、最も厳しい苦行を与えるように頼む。そして今後は、犬が噛み砕いた食べ物しか食べないと誓いを立てる。 やがて、ローマがサラセン人によって包囲される。ロバートは身分を隠してサラセン人との戦いに身を投じ、彼の英雄的な働きによって勝利がもたらされる。その働きに報いるためロバートには王姫と王位を与えられるが、彼はこれを固辞し、隠遁の生活を送るため荒野へ出る。やがてロバートは死ぬが、神の祝福を得て聖人となる。 なお、美しい姫を娶るという結末の場合もある。〔Arturo Graf Edward Noble Stone (trans), ''The Story of the Devil'', Macmillan, New York, 1931, pp.119-21〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「悪魔ロバート」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|