|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 悪 : [あく, わる] 【名詞】 1. bad thing 2. bad person ・ 悪魔 : [あくま] 【名詞】 1. devil 2. demon 3. fiend 4. Satan 5. evil spirit ・ 魔 : [ま] 【名詞】 1. demon 2. devil 3. evil spirit evil influence ・ 将 : [しょう] 【名詞】 1. commander 2. general 3. leader ・ 将軍 : [しょうぐん] 【名詞】 1. general 2. shogun ・ 軍 : [ぐん] 1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops
悪魔将軍(あくましょうぐん)は、ゆでたまごの漫画『キン肉マン』およびその続編『キン肉マンII世』に登場する架空の人物。 == 主な特徴 == 初登場は黄金のマスク編「復活なるか!?の巻」。圧倒的な実力とカリスマで悪魔超人(7人の悪魔超人や悪魔六騎士たち)を束ねる首領。 悪魔将軍は、ゴールドマンの戦闘能力とサタンの分身である悪魔六騎士のパワーが合わさって形成されている。太古の昔、弟のシルバーマンとの決闘の末に頭部だけとなったゴールドマンは、弟への復讐の念で呼び寄せたサタンに魂を売った。そのため、頭部以外の欠けた肉体を得る。西洋の甲冑の如き外見と能力はスニゲーターのボディの強靭さ、プラネットマンのスピードと宇宙的レスリング、ザ・ニンジャのテクニック、ジャンクマンの残虐性、サンシャインの力と、アシュラマンを除く5人の悪魔騎士の特性を得て、キン肉マンとの対戦では途中から六騎士パワーを全開にし、腕力・脚力はもとより五感も6倍になった。またボディの硬度を自由に変えることが可能で、超人界で最も硬いとされる超人硬度10のダイヤモンドボディから、超人硬度0のスネークボディまで自在に操る。実体が無いことと相まって、この宇宙に存在するいかなる技をも受け付けないが、キン肉マンとの戦いでダメージを受ける描写もある。『黄金のマスク編』では、正義の力の偉大さに圧倒されるとゴールドマンの実体に戻ることが判明している。 ボディのカラーリングは連載当時のカバーイラストでは赤と紫色だが、アニメでは銀色を基調とし、後に発売されたコミックスのカバーイラストではこちらが採用されている場合もある。口癖は「フン!」〔ゆでたまご「属性別超人名鑑 壱 悪魔超人篇」『キン肉マン 公式ファンブック 超人閻魔帳』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2014年8月9日、ISBN 978-4-08-880249-7、66-95頁。〕。 『黄金のマスク編』での悪魔将軍は喜怒哀楽が豊かだったが、『完璧・無量大数軍編』においては感情をほとんど表すことがなく、ストロング・ザ・武道やサイコマンの己以外の借り物の力に頼る様を非難していた。 史上最も正義超人を苦しめた超人であり〔ゆでたまご『キン肉マンII世 26』集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〕、キン肉マンは後に悪魔将軍の身体の一部を見ただけで怯えて逃げ出してしまう程のトラウマを残していることが判明した。多くの超人たちがかつては残虐さや非道さを持ちながらも、キン肉マンたちと戦うことで「正義」や「純粋に闘いを楽しむ心」に目覚めていたが、悪魔将軍は最後まで冷血非道の悪の集大成だった(正体である黄金のマスクは改心している)。作中でも続編となる『キン肉マンII世』まで通して最強の敵として幾度か名前や姿が登場しており、キン肉マンの首筋に消えない傷跡を残していたなど、特別な存在であることが示されている。キン肉マンスーパー・フェニックス、マンモスマンと並んで最強の悪行超人の候補として名前を挙げられている〔ゆでたまご「今、明かされる“マイケル”の正体」『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 16』集英社〈週刊プレイボーイ・コミックス〉、2008年12月24日、ISBN 978-4-08-857488-2、79頁。〕。作者のゆでたまごはキン肉マンスーパー・フェニックスと戦えば悪魔将軍が勝つと発言している〔帰ってきた「キン肉マン」特番 炎の対決でゴーファイト!スペシャル〕。 、『キン肉マン』において最強の超人と語るファンも多い〔ゆでたまご「これがゆで流創作術!キン肉マン―運命の選択肢― 黄金のマスク編」『キン肉マン 悪魔将軍!!黄金仮面編』集英社〈ジャンプリミックス ワイド版〉、2006年6月17日、ISBN 978-4-08-109201-7、349頁。〕悪魔将軍であるが、苦労して生み出したキャラクターにもかかわらず連載当時の読者からの反応はあまりなかったと作者のゆでたまごは語っている。20年以上経ち当時の読者から直接評判を聞くことでようやく人気を実感したという〔。現在でも、「格を落とさないように気を遣っている」「悪の頂に立つ存在のため、その威厳を意識や貫禄は徹底的に意識して描いている」という〔 ゆでたまご「JC背表紙超人コレクション FILE NO.16 悪魔将軍」『キン肉マン 第16巻(復刻版)』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2013年7月6日、ISBN 978-4-08-870740-2、186-187頁。〕。ファイトスタイルは理に適ったものが多く、正攻法の攻めを見せることから純粋な超人レスリングを好むファンからの評価も高い〔ゆでたまご「第5章 ゆでたまごが選ぶベストプロレスラー20」『ゆでたまごのリアル超人伝説』宝島社新書、2014年6月23日、ISBN 978-4-8002-2571-9、162-163頁。〕。 『週刊少年ジャンプ』1983年9号の初登場時はデザインが現在と違い、読者の応募超人「バイキングマン」に近い姿だったが、作者はこれを「メチャクチャ弱そう」〔であるとして翌週から現在のデザインに変更された。単行本では描き直されているが、変更前のデザインはムック『肉萬 〜キン肉マン萬の書〜』〔ゆでたまご『生誕29周年記念出版 肉萬 〜キン肉マン萬の書〜』集英社、ISBN 978-4-08-908081-8、119頁。〕に収録されている。名前に関しては当時海外ドラマ・映画『将軍 SHOGUN』のブームと、悪魔超人の頭目のためそれなりに迫力のある名前を考え、思いついたと語る〔ゆでたまご「コミックス巻末特別企画 ゆでたまご先生への質問コーナーQ&A ゆで問答」『キン肉マン 第46巻』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2014年4月9日、ISBN 978-4-08-880122-3、188頁。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「悪魔将軍」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|