|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 情 : [じょう] 【名詞】 1. feelings 2. emotion 3. passion ・ 情熱 : [じょうねつ] 1. (adj-na,n) passion 2. enthusiasm 3. zeal ・ 熱 : [ねつ] 1. (n,n-suf) fever 2. temperature ・ 大陸 : [たいりく] 【名詞】 1. continent ・ 陸 : [りく, ろく] (adj-na,n) six (used in legal documents)
『情熱大陸』(じょうねつたいりく、英字:''JOUNETSU - TAIRIKU'')は、TBS系列局で毎週日曜日の23時00分 - 23時30分(JST)に放送されている毎日放送(MBS)制作の人間密着ドキュメンタリー番組である。 本項では、本番組の第39回から使用されている葉加瀬太郎作曲のテーマ曲「情熱大陸」についても記す。 == 概要 == 毎回、スポーツ、演劇、音楽、料理、など第一線で活躍する人物(日本国内で活動する人物や、海外で活動する日本人、あるいは野球やサッカーなどスポーツチーム全体など)にスポットを当て、その人物の魅力・素顔に迫る。第1回(1998年4月5日放送)ではプロゴルファーの丸山茂樹を密着取材した。アサヒビールとマツダ(1999年4月から、但し番組開始当初から1年間はアサヒビールとスバル)の2社提供である。 番組開始当初は、制作会社が人物および内容を企画として持ち込み、企画を通した会社が制作を担当しており、演出などスタッフが毎週違うことになっていたが、近年は特定の制作会社がレギュラー化して制作を担当している。週によってはMBSの完全自社製作になるときもある。放送開始当初はSD放送だったが、2007年4月からHD放送が始まった。しかし、取材時期によって、SD放送のときとHD放送のときがあった。 番組内に案内役は登場せず、窪田等のナレーションで番組は進行する。ただし窪田が他の仕事で出演できない場合は、他の声優もしくはMBSのアナウンサーが代理でナレーションを担当することもある。また予告ナレーションも、内容によって他の声優が担当することもある。 2006年8月8日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)を始め、他番組での模倣・パロディが多く行われている。番組が模倣・パロディされることについて、番組プロデューサー中野伸二は、『ロンドンハーツ』の企画が「なかなか面白かったです」と前置きした上で、「番組がマネされるというのは、その番組にマネできる型というかパターンがあるということである」として、番組制作がパターンにはまり始めてしまっている現状を危惧するコメントを、Web上で発表している。 2010年1月3日に放送されたピアニストのアリス=紗良・オットを密着した回が、同年6月10日にアメリカ・ロサンゼルスで行われた第43回US国際映像祭のドキュメンタリー部門で「ベスト・オブ・フェスティバル」(大賞)を受賞した。 2011年3月13日は東日本大震災によるJNN報道特別番組が終日放送されたため、休止された。ちなみにこの放送は3月20日(23時15分 - 23時45分)に振り替え放送された。 MBS制作の番組は字幕放送の字幕の文末に基本的に句点(。)をつけるが、例外的にこの番組では句点は省略している〔他には世界の日本人妻は見た!などでも句点を省略している事がある。〕。 2015年9月 - 10月に、番組キャラクター「情熱くん」のデザインを募集した〔情熱大陸のキャラクター「情熱くん」を大募集!! - 情熱大陸〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「情熱大陸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|