|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 足 : [あし] 【名詞】 1. foot 2. pace 3. gait 4. leg ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple
意足寺(いそくじ)は、福井県大飯郡おおい町万願寺にある曹洞宗の寺院。山号は湯谷山。本尊は十一面千手観音菩薩。延暦24年(805年)に心安宗隆大居士により開基され、規伯正模禅師勝が開山したと伝えられる。当初は小浜市太良荘長英寺にあったが、江戸時代初期に現在地の万願寺跡地に移転した。 == 文化財 == 重要文化財 *千手観音立像 *:本像は身体から台座までヒノキの一木造、平安時代の作、像高は109.0cm、天冠上に10面の化仏をいただき42臂の千手観音立像である。 *紙本墨書 千手千眼陀羅尼経 1巻 *:解体修理の際、中に千手千限陀羅尼経(附指定)が納められていた。応徳元年(1084年)の持つ墨書があり、千手観音を造立する際に写経されたものと考えられる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「意足寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|