|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 愛 : [あい] 【名詞】 love ・ 心 : [こころ, しん] 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow
『愛すれど心さびしく』(''The Heart Is a Lonely Hunter'')は、1968年のアメリカ合衆国の映画である。カーソン・マッカラーズの小説『心は孤独な狩人』(新潮文庫)を原作としている。 == ストーリー == 2人の若者がアメリカ西部の町に住んでいた。シンガー(アラン・アーキン)は宝石店に勤める彫刻師、ギリシャ人のアントナパウロス(チャック・マッカン)はいとこの食品店を手伝っている。2人は口もきけなければ、耳も聞こえない身の上をかばい合って生きていた。しかし、精神薄弱気味のアントナパウロスは病状が悪化し、いとこの手で病院に送られてしまった。この日からシンガーに本当の孤独がやってきた。町を去り、ケリー夫妻の家に下宿する。他の下宿人は熱弁をふるって満足だが、シンガーは孤独感を増すだけ。夫妻にはミック(ソンドラ・ロック)という14歳の娘がいる。骨折した父の治療費を払うため下宿人をおいている、という家庭の事情を知ってはいたが、自分の部屋を空けなければならず、新しい下宿人を憎みさえした。ミックは密かに音楽家になる夢を描いているが、貧しくてラジオも買えない。ある日ジェファーソンの町でオーケストラのコンサートが開かれる。チケットが買えず会場に入れないミックはこっそりと非常階段のところで、漏れ聞こえてくる音に耳を傾ける。これを知ったミックはプレイヤーを買って来て、コンサートの曲「ジュピター」交響曲第41番 (モーツァルト)を聞かせてあげる(曲が終わっても気がつかないのだが…)。下宿人の一人、黒人の医師コープランドは娘にそむかれ、白人にはいわれのない憎しみを持っている。シンガーとも徐々にではあるが心の窓を開いていった。ところが、家庭の経済状態から学校を退めざるをえなくなり、自暴自棄に男に体を与え〔原作では5歳ほど若く設定されているので、こうした場面はない。〕、シンガーを避けるようになる。コープランドもある事件をきっかけに娘と和解。シンガーは再び一人ぼっちになってしまった。アントナパウロスは彼の努力にもかかわらず、精神病院から出ることができないまま淋しく死ぬ。その知らせを聞いてシンガーは自殺を決意する。数ヵ月後、シンガーの墓の前で泣いているミックの姿があった。「知ってほしいの、心からあなたを愛していました」--同じ言葉を何度も何度もくり返すミック。彼女もまた、心は孤独な狩人だった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「愛すれど心さびしく」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|