翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛新覚羅載湉
・ 愛新覚羅載漪
・ 愛新覚羅載澤
・ 愛新覚羅載澧
・ 愛新覚羅載灃
・ 愛新覚羅連経
・ 愛新覚羅韞穎
・ 愛新覚羅顒琰
・ 愛新覚羅顕キ
・ 愛新覚羅顕シ
愛新覚羅顕琦
・ 愛新覚羅鴻潤
・ 愛日・麻衣のあいまいSTATION
・ 愛日小学校
・ 愛昇殿
・ 愛星ゆうな
・ 愛時資
・ 愛晩亭
・ 愛智十阿弥
・ 愛智拾阿弥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛新覚羅顕琦 : ミニ英和和英辞書
愛新覚羅顕琦[あい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
  【名詞】 love 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 

愛新覚羅顕琦 ( リダイレクト:愛新覚羅顕キ ) : ウィキペディア日本語版
愛新覚羅顕キ[あいしんかくら けんき]

愛新覚羅 顕琦(あいしんかくら けんき、1918年9月14日 - 2014年5月26日)は、清朝八大親王の一人、第10代粛親王善耆の末娘(第十七女)として旅順に生まれた人物である。天津郊外在住。最後の生存王女であった。旧字体では愛新覺羅顯琦。簡体字:、(アイシンジュエルオ・シエンチー)。中国名は金 黙玉
== 人物・来歴 ==
1918年(大正7年)9月14日、第四側室の末子(第17女)として旅順(現在の遼寧省大連市)で生まれる〔顕琦、p.17.〕。同側室が生んだ子は男王6人、女王3人で、母を同じくする2人の姉の1人が、第十四王女「男装の麗人」こと川島芳子であった〔。父は、1922年(大正11年)3月15日に旅順で死去している。
旅順博物館旅順ヤマトホテル近くにある旅順高等女学校に入学、長春高等女学校への転校を経て、女子学習院(現・学習院女子高等科)へ留学する。同学卒業後の1940年(昭和15年)、日本女子大学英語科へ進学する。翌1941年(昭和16年)、日中戦争が激しくなったため帰国する。
1945年(昭和20年)に第二次世界大戦が終結し、1949年(昭和24年)の中華人民共和国建国後、1956年(昭和31年)、北京編訳社に入社、翻訳関係の業務を行う。このころ結婚し、北京で親戚の子どもたちの面倒を見ながら四川料理屋を経営する。
1958年(昭和33年)2月、イデオロギー闘争に巻き込まれ右派勢力として密告により逮捕される。その後15年の獄中生活。さらに7年間の強制労働を経て、毛沢東の死により終結した文化大革命後に釈放。名誉を回復されて博物館職員として社会復帰。1996年に日本政府の支援で河北省日本語学校を設立、日本各地を訪問し、講演活動等を通じて日本語教育へ力を注ぐ。
2014年(平成26年)5月26日、北京の病院で死去〔愛新覚羅顕キさん死去 中国清朝の粛親王善耆の末子 朝日新聞 2014年5月26日〕。95歳没。死の数ヶ月前から入院していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛新覚羅顕キ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Jin Moyu 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.