翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛知郡鳴海町国民健康保険組合診療所
・ 愛知都構想
・ 愛知銀行
・ 愛知銀行 (東海銀行の前身)
・ 愛知長久手市立てこもり発砲事件
・ 愛知長久手町立てこもり事件
・ 愛知長久手町立てこもり発砲事件
・ 愛知陸運
・ 愛知電子
・ 愛知電機
愛知電気鉄道
・ 愛知電気鉄道デキ360形電気機関車
・ 愛知電気鉄道デキ370形電気機関車
・ 愛知電気鉄道デキ400形電気機関車
・ 愛知電気鉄道デハ1010形電車
・ 愛知電気鉄道デハ1020形電車
・ 愛知電気鉄道デハ1040形電車
・ 愛知電気鉄道デハ1060形電車
・ 愛知電気鉄道デハ3080形電車
・ 愛知電気鉄道デハ3300形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛知電気鉄道 : ミニ英和和英辞書
愛知電気鉄道[あいちでんきてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
  【名詞】 love 
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

愛知電気鉄道 : ウィキペディア日本語版
愛知電気鉄道[あいちでんきてつどう]


愛知電気鉄道(あいちでんきてつどう)は、1910年明治43年)に設立され、愛知県名古屋市を拠点として主に県南東部において鉄軌道事業を展開した鉄道事業者である。
1935年昭和10年)8月に名岐鉄道と合併して消滅したが、愛知電気鉄道が敷設・運営した路線は前記合併により成立した現・名古屋鉄道(名鉄)において基幹路線の一翼を形成した〔。現・名鉄発行の『名古屋鉄道社史』においては、名岐鉄道と並んで名鉄の前身事業者における二大主流と評される〔。
== 概要 ==
愛知電気鉄道は、古くより発展した商工地帯でありながら公共交通の便に恵まれなかった知多半島西岸地域と名古屋市を結ぶ鉄道路線を敷設・運営する目的で〔、1910年(明治43年)に設立された〔。
当初は、1913年大正2年)3月に開通した〔、後に常滑線(現・名鉄常滑線)と称される路線を運営する局地的な事業者であったが〔、1922年(大正11年)より名古屋市と県東部の主要都市である豊橋市を直結する豊橋線(後の名鉄名古屋本線の一部)の建設に着手し〔、1927年(昭和2年)6月に全線開通を迎えた〔。また県東部幡豆地方の城下町であった西尾町を中心とした鉄道路線網を有した西尾鉄道を吸収合併し〔、さらに傘下事業者として知多鉄道碧海電気鉄道を設立し路線を敷設するなど〔、主に県南東部において多くの鉄道路線網を有する事業者となった〔。
昭和初期の経済不況により一時は経営危機に直面し〔、景気回復とともに危機的状況を脱した後は〔、同時期に政府主導で推進された地域交通事業者の統合の時流に沿う形で名古屋財界より名岐鉄道との合併を打診された〔。当初は愛知電気鉄道・名岐鉄道とも合併に消極的であったが、名古屋政財界人の仲介による折衝を経て合併に合意〔、両社は名岐鉄道を存続会社として1935年(昭和10年)8月1日付で合併した〔。同日をもって愛知電気鉄道は解散し、保有資産は名岐鉄道改め現・名古屋鉄道へ継承された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛知電気鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.