翻訳と辞書
Words near each other
・ 懐中汁粉
・ 懐中物
・ 懐中選挙区
・ 懐中鏡
・ 懐中電灯
・ 懐仁
・ 懐仁可汗
・ 懐仁県
・ 懐仁県 (曖昧さ回避)
・ 懐仁親王
懐信可汗
・ 懐公
・ 懐公 (晋)
・ 懐公 (秦)
・ 懐公 (陳)
・ 懐具合
・ 懐刀
・ 懐剣
・ 懐勘定
・ 懐化


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

懐信可汗 : ミニ英和和英辞書
懐信可汗[かいしんかがん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふところ]
 【名詞】 1. (1) bosom 2. bust 3. (2) (breast) pocket 4. purse 5. handbag 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [か]
  1. (n,n-suf) passable 

懐信可汗 : ウィキペディア日本語版
懐信可汗[かいしんかがん]
懐信可汗(かいしんかがん、拼音:Huáixìnkĕhàn、? - 805年)は、回鶻可汗国の第7代可汗。氏は阿跌(エディズ:Ädiz)氏、名は骨咄禄(クトゥルグ:Qutluγ)。骨咄禄将軍(クトゥルグ・センギュン:Qutluγ säŋün)とも表記される。可汗号はテングリデ・ウルグ・ボルミシュ・アルプ・クトゥルク・キュリュグ・ビルゲ・カガン(Täŋridä uluγ bolmiš alp qutluγ külüg bilgä qaγan)〔「天より福を授かりし勇猛にして幸を授かりし誉れ高き賢明なるカガン」の意。〕であり、より懐信可汗の称号を加えられた。
==生涯==
骨咄禄はもと阿跌〔原文では{足+夾}跌と表記。〕(エディズ)氏で、幼くして回紇の大首領に養われ、天親可汗の時に何度か主兵を率いたため、諸酋に慕われるようになり、回鶻可汗国の相(宰相)となる。
貞元11年(795年)2月、奉誠可汗が死去したが、彼に子がいなかったため、国人たちは骨咄禄を立てて可汗とした。骨咄禄は阿跌氏であったが、薬羅葛氏に恩義があったため、あえてその氏族名を名乗らなかった。こうして薬羅葛氏の政権が終わり、阿跌氏の政権が始まる。6月、は秘書監の張薦に節を持たせて骨咄禄を冊立し、騰里邏羽録没密施合禄胡毘伽懐信可汗〔『旧唐書』では「騰里羅羽録没密施合胡六骨咄禄毘伽懐信可汗」(本紀)、「騰里邏羽録没密施合禄胡毘伽懐信可汗」(迴紇伝)すなわち「Täŋridä uluγ bolmiš alp külüg qutluγ bilgä 懐信 qaγan(天より福を授かりし勇猛にして誉れ高き幸を授かりし賢明なる懐信カガン)」とあり、『新唐書』では「愛滕里邏羽録没蜜施合胡禄毘伽懐信可汗」すなわち「Ay Täŋridä uluγ bolmiš alp külüg bilgä 懐信 qaγan(月天より福を授かりし勇猛にして誉れ高き賢明なる懐信カガン)」とある。〕の称号を授けた。
永貞元年(805年)、懐信可汗が死ぬと、唐は詔で鴻臚少卿孫杲に臨弔させ、後継ぎを冊立して滕里野合倶録毘伽可汗とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「懐信可汗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.