翻訳と辞書
Words near each other
・ 懸濁装置
・ 懸濁質
・ 懸濁運搬物質
・ 懸濁重合
・ 懸田克躬
・ 懸田城
・ 懸田義宗
・ 懸空寺
・ 懸章
・ 懸絶
懸衣翁
・ 懸詞
・ 懸谷
・ 懸賞
・ 懸賞 (大相撲)
・ 懸賞 (相撲)
・ 懸賞問題
・ 懸賞広告
・ 懸賞板
・ 懸賞生活


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

懸衣翁 : ミニ英和和英辞書
懸衣翁[けんえおう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ころも]
 【名詞】 1. clothes 
: [おきな]
 【名詞】 1. old man 2. venerable

懸衣翁 : ウィキペディア日本語版
懸衣翁[けんえおう]

懸衣翁(けんえおう)とは、死後の世界の三途の川のほとりにある衣領樹(えりょうじゅ)という木の上、または川辺にいる奪衣婆の隣にいるといわれる老人である。
奪衣婆と共に十王の配下で、奪衣婆が亡者から剥ぎ取った衣類を衣領樹の枝にかけ、その枝の垂れ具合で亡者の生前の罪の重さを計るとされる。
罪の重い亡者は三途の川を渡る際、川の流れが速くて波が高く、深瀬になった場所を渡るよう定められているため、衣はずぶ濡れになって重くなり、衣をかけた枝が大きく垂れることで罪の深さが示されるのである。また亡者が服を着ていない際は、懸衣翁は衣の代わりに亡者の生皮を剥ぎ取るという〔福江充 『立山曼荼羅 - 絵解きと信仰の世界』 法藏館、2005年、117-118頁。ISBN 978-4-8318-7440-5。〕。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「懸衣翁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.