|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 空 : [そら] 【名詞】 1. sky 2. the heavens ・ 空港 : [くうこう] 【名詞】 1. airport ・ 港 : [みなと] 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事件 : [じけん] 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal ・ 件 : [くだん, けん] 【名詞】 1. matter 2. case 3. item
東峰十字路事件(とうほうじゅうじろじけん)とは、1971年(昭和46年)9月16日、新東京国際空港建設予定地であった反対派の土地に対して千葉県による第二次行政代執行が行われた際に、警備に当たっていた機動隊が空港反対派の集団による襲撃を受け、応援派遣されていた神奈川県警察特別機動隊員3名が殉職した傷害致死事件である。 == 事件概要 == === 対峙 === 9月16日からの新東京国際空港建設に伴う第二次行政代執行警備のため、千葉県警察代執行警備本部は千葉県警察機動隊の他、警視庁機動隊、関東管区機動隊など、総勢5300人の警備部隊を動員した。 当日早朝6時45分に代執行が宣言され、行政代執行法に基づき、警備部隊は一坪共有地に座り込みを続ける日本社会党議員など一坪地主らと、反対派農民(三里塚芝山連合空港反対同盟)と支援グループが「砦」と呼んでいた3カ所の団結小屋に立て篭もる空港反対派を排除するすべく、行動を開始した。 一方、前日15日には、中核派などの空港反対派支援グループは約2000人が現地入りし、翌日の代執行当日には5000人を越すとみられていた。中核派は、代執行に先立ち、9月10日に東京で開かれた総決起集会席上で、代表が「権力の手先である機動隊を殲滅、北総地帯を解放区とする」と宣言していた〔読売新聞 1971年9月16日夕刊より〕。また過激派グループの間では、「警察は権力の手先であり、すきあらば殺せ」が合言葉になっていた〔毎日新聞 1971年9月17日朝刊より〕。 ただし、東峰十字路における衝突に参加したとされてのちに逮捕・起訴されたのは空港反対派のうち地元反対派の青年行動隊、三高協などと、青年行動隊に近いいわゆる「反中核派ブロック」の支援団体の所属者等であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東峰十字路事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|