翻訳と辞書
Words near each other
・ 或いは
・ 或いはアナーキー
・ 或は
・ 或る
・ 或る「小倉日記」伝
・ 或る上院議員の私生活
・ 或る人
・ 或る列車
・ 或る夜の出来事
・ 或る夜の殿様
或る女
・ 或る日
・ 或る時
・ 或る検事の遺書
・ 或る殺人
・ 或る男の一生
・ 或る程度
・ 或る種の愛情
・ 或る街の群青
・ 或る阿呆の一生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

或る女 : ミニ英和和英辞書
或る女[あるおんな]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ある]
  1. (adj-pn) a certain .. 2. some .. 
或る : [ある]
  1. (adj-pn) a certain .. 2. some ..
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter

或る女 : ウィキペディア日本語版
或る女[あるおんな]
或る女』(あるおんな)は、有島武郎大正時代に発表した長編小説。
1911年1月『白樺』の創刊とともに「或る女のグリンプス」の題で連載を始め、1913年3月まで16回続いた。これは前半のみで、その後、後半を書き下ろしで『或る女』と改題して、1919年叢文閣から『有島武郎著作集』のうち二巻として前後編で刊行した。現在は絶版だが、電子書籍のみで読むことができる。
佐々城信子をモデルとしたものだが、結末は創作である。実際の信子は武井との間に一女をもうけ、武井が亡くなったあとも日曜学校などをしながら71歳まで元気に生きた。
==登場人物とそのモデル==

*早月葉子 - 佐々城信子 
*木部孤笻 - 国木田独歩  
*倉地三吉 - 武井勘三郎  
*古藤義一 - 有島武郎 
*木村貞一 - 森広(札幌農学校の二代目校長の息子で、有島も会員だった札幌独立キリスト教会の日曜学校長を務めたあと米国へ留学。農学校で同級生だった有島と米国で再会し、佐々城信子の話をした際には落涙したという〔『ポプラ物語 北海道のポプラの父─森廣』秋庭功、文芸社, 2004〕)
*早月親佐 - 佐々城豊寿 
*五十川女史 - 矢嶋楫子 
*田川夫妻 - 鳩山和夫鳩山春子 
*内田 - 内村鑑三  

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「或る女」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.