|
【名詞】 1. landing ship (tank) 2. LST =========================== ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦車 : [せんしゃ] 【名詞】 1. tank (military vehicle) ・ 戦車揚陸艦 : [せんしゃようりくかん] 【名詞】 1. landing ship (tank) 2. LST ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 揚陸 : [ようりく] 1. (n,vs) landing 2. unloading ・ 揚陸艦 : [ようりくかん] (n) landing craft ・ 陸 : [りく, ろく] (adj-na,n) six (used in legal documents) ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
戦車揚陸艦(せんしゃようりくかん、tank landing ship)は、人員や物資の揚陸を目的とする揚陸艦のうち 、揚陸艦自体が直接海岸に乗り上げる(ビーチング)ことによって、歩兵や戦車などを揚陸する艦種のこと。 アメリカ海軍式の艦種類別記号は、LST(Landing ship,tank )が当てられる。〔海上自衛隊のおおすみ型輸送艦 (2代)は、LSTの記号を有するがビーチング方式の戦車揚陸艦ではなく、ドック型揚陸艦である。〕 ==概要== 戦車揚陸艦はその目的に特化した構造を持っている。搭載された車両や兵員を上陸させるための大きな扉が艦首に設けられている。艦の前部は格納庫になっており、艦橋や機関部などは多くの場合は艦尾に置かれている。武装は自衛用の対空砲のほか、艦首に上陸支援用の機関砲やロケット弾発射機などが取り付けられることもあるが、あまり大型の火砲はない。着岸しやすくするために艦体前部の船底は平になっている。この平らな船底という特徴のため、外洋では横揺れがひどく、乗り心地はあまり良くない。 揚陸の手順としては、まずバラストを調節し艦首を上げて海岸に接近する。着岸直前に艦尾の錨を下ろし、着岸点についたらバラストを調節して艦首を下げ、艦首を着底させ固定する。艦首の扉を開けて渡し板を繰り出し、車両・兵員を上陸させる。離岸時にはバラストを調節し艦首を上げ、艦尾の錨を巻き上げ後進する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戦車揚陸艦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|