|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 遺文 : [いぶん] (n) literary remains ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence
戦国遺文(せんごくいぶん)は、東京堂出版から発行されている戦国時代の古文書を集めた史料集。 == 概要 == 杉山博・下山治久が後北条氏関係の古文書を集成する『小田原遺文』を編纂しようとしたことがきっかけで、『平安遺文』や『鎌倉遺文』のように戦国時代の古文書を集成する計画へ発展した。 1989年(平成元年)9月から「後北条氏編」が刊行されて完結、その後武田氏・今川氏・古河公方の各氏編及び房総編などの刊行が進められている。 2009年には初めて近畿地方の佐々木六角氏編が刊行された。 各大名家の当主・一門・家臣の発給文書を中心に年代順に収録し、必要に応じて棟札・奥書なども採録している。房総編のように香取神宮などの寺社文書を取り上げているものなど、その基準は編者によって異なる事例もあるが、戦国時代を扱う古文書の集成は、戦国時代・戦国大名研究に大きく貢献すると考えられている。その一方で現在の編纂が関東地方に偏っており、日本全国の文書の網羅・刊行の実現には長い時間がかかるとみられている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「戦国遺文」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|