翻訳と辞書
Words near each other
・ 戸川一郎
・ 戸川京子
・ 戸川健太
・ 戸川八百次郎
・ 戸川夏也
・ 戸川大輔
・ 戸川安利
・ 戸川安宅
・ 戸川安宣
・ 戸川安宣 (編集者)
戸川安尤
・ 戸川安広
・ 戸川安廣
・ 戸川安愛
・ 戸川安昶
・ 戸川安晴
・ 戸川安村
・ 戸川安栄
・ 戸川安梯
・ 戸川安民


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戸川安尤 : ミニ英和和英辞書
戸川安尤[とがわ やすもと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

戸川安尤 : ウィキペディア日本語版
戸川安尤[とがわ やすもと]

戸川 安尤(とがわ やすもと、生年不詳-慶安3年6月9日(1650年7月7日)は、江戸時代幕臣旗本寄合)・書院番士。通称は、主馬のち内蔵助。
庭瀬藩主・戸川達安の三男として生まれる。
寛永5年(1628年)2月、父の跡を継いだ兄・正安によって早島に3400石を分知され旗本となるが早島に入部せず、庭瀬藩から遣わされた平井庄右衛門(のちの江戸家老)、中村八郎右衛門今村庄兵衛(のちの国家老)、小野孫右衛門の4人に政事を執り行わせた。
寛永19年(1642年)早島に初入部した際に、庄屋と知行所役人が年貢・諸役の算用について不正を行ったとして百姓300人が訴えた村方騒動が起こったが、安尤は百姓側の首謀者2人に打首獄門、書状を認めた者を打首、訴えられた庄屋は運営の非を咎められて50日の閉門と銀10枚の過料とする裁定を下している。
慶安3年(1650年)6月9日没。跡目は養子重明が継いだ。
やすもと


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戸川安尤」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.