翻訳と辞書
Words near each other
・ 戸田家の兄妹
・ 戸田寛鉄
・ 戸田尊次
・ 戸田小浜駅
・ 戸田尚伸
・ 戸田山和久
・ 戸田山雅司
・ 戸田峠
・ 戸田川
・ 戸田川緑地
戸田川鷲之助
・ 戸田川鷲之助 (明和)
・ 戸田工業
・ 戸田市
・ 戸田市こどもの国
・ 戸田市コミュニティバス
・ 戸田市スポーツセンター
・ 戸田市北部公園野球場
・ 戸田市営球場
・ 戸田市文化会館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戸田川鷲之助 : ミニ英和和英辞書
戸田川鷲之助[とだがわ わしのすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [わし]
 【名詞】 1. eagle (Accipitridae family) 
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [すけ]
 (n) assistance

戸田川鷲之助 : ウィキペディア日本語版
戸田川鷲之助[とだがわ わしのすけ]
戸田川鷲之助(とだがわ わしのすけ、本名:井桁 秀五郎、寛政4年(1792年) - 文政2年4月10日1819年5月3日))は江戸時代の相撲力士。上総国出身。最高位は西小結(1808年10月場所~1810年2月場所)。現役時代の体格は不明。
== 来歴 ==
上総国埴生郡出身。1808年文化5年)10月、松江藩のお抱え力士となり、数え年17歳(満16歳)で初土俵を踏むと、いきなり西小結に附け出しされる。これは、記録に残る三役昇進年齢としては、最年少である。しかし、これには養父であった相撲会所筆頭・錣山喜平治の意向が強くあったと伝わる〔http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/6/0011.htm 記録の限界(大相撲 記録の玉手箱)〕。
その余りの特別待遇ぶりに仲間から妬まれたせいか成績は振るわず、僅か4場所で小結から前頭に陥落。また1815年文化12年)~1817年文化14年)の間は、江戸を離れ大坂相撲に参加していた。部屋は2回(玉垣錣山)、四股名に至っては現役中に5回も変えている〔http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/18081001.htm 相撲人名鑑(戸田川鷲之助)〕。心労が祟って、1819年文政2年)4月10日、場所開催前に死去。享年28。ある意味、悲劇の力士と言える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戸田川鷲之助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.