翻訳と辞書
Words near each other
・ 手根間関節
・ 手根骨
・ 手根骨遠位列
・ 手桶
・ 手植え
・ 手業
・ 手榴弾
・ 手榴弾 (日本軍)
・ 手樽駅
・ 手機
手歯止め
・ 手段
・ 手段を尽くす
・ 手段を講じる
・ 手段的日常生活動作
・ 手段目標分析
・ 手段目標解析
・ 手毬
・ 手毬花
・ 手水


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

手歯止め : ミニ英和和英辞書
手歯止め[てばどめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [て]
 【名詞】 1. hand 
: [は]
 【名詞】 1. tooth 
歯止め : [はどめ]
  1. (n,vs) brake 
止め : [とどめ]
 【名詞】 1. finishing blow 2. clincher

手歯止め : ウィキペディア日本語版
手歯止め[てばどめ]

手歯止め(てばどめ、てはどめ)、または輪止め(わどめ)、ハンドスコッチ (Handschoch)、チョック (Chock) とは、鉄道車両自動車航空機などが車庫などで長時間停車する際に、車両や機体が勝手に動き出さないように、車輪レールの間やタイヤ地面の間に噛ませるくさび形の器具のことである。
== 概要 ==
鉄道車両や大型自動車バストラック)などはブレーキに空気ブレーキを使用している場合があるが、この場合エンジンやエアーコンプレッサーなどが稼動していない状態(無人の状態)で長時間停車すると、自然と空気圧が弱まり、ブレーキが緩解されてしまう。これにより、車両が流転(勝手に転がり動くこと。「転動」とも言う)してしまう可能性があり、それを防ぐために使用される。手歯止めはあくまで流転を防ぐためのもので、カーキャッチャーのように走行中の車両を止めるためには使用できない(乗り越えたり、脱線転覆する恐れがある)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「手歯止め」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.