|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 扶桑 : [ふそう] 【名詞】 1. land east of China 2. Japan ・ 桑 : [くわ] 【名詞】 1. mulberry (tree) ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto) ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文庫 : [ぶんこ] 【名詞】 1. library 2. book collection
株式会社扶桑社(ふそうしゃ)は、東京都港区芝浦一丁目に本社を置く、フジサンケイグループ傘下の出版社である。 == 沿革 == * 旧・フジテレビジョン(現・フジ・メディア・ホールディングス)の出版事業として、株式会社リビングマガジンを創立。 * 1984年 株式会社リビングマガジンから株式会社扶桑社に商号変更。「扶桑」は日本の別名であることから(日本#別称・外国語呼称を参照)。 * 1987年 産業経済新聞社の出版局(東京本社管轄)が分社独立して設立された株式会社サンケイ出版(現・産経新聞出版とは別。こちらは大阪本社管轄の旧「産経新聞生活情報センター」、のち「産経新聞ニュースサービス」を経て現社名)と合併。 * 2000年 スペンサー・ジョンソン著『チーズはどこへ消えた?』(門田美鈴訳)を出版。360万部のヒットとなる。 * 2001年 新しい歴史教科書をつくる会(つくる会)が編集した歴史・公民教科書を出版。 * 2005年 上記の歴史・公民教科書の改訂版(2006年度使用開始分)を出版。 * 2007年 フジテレビジョンがポニーキャニオンと扶桑社の株式を追加取得、フジテレビの完全子会社となる。「つくる会」との関係を解消、「改正教育基本法に基づく教科書改善を進める有識者の会」(教科書改善の会)・「日本教育再生機構」と組む旨発表。8月1日に出版子会社「育鵬社」を設立し、教科書改善の会が新たに出版する教科書の版元とした。また扶桑社新書を創刊。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「扶桑社」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Fusosha Publishing 」があります。 スポンサード リンク
|