|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth ・ 経 : [けい, たていと] (n) (weaving) warp ・ 経験 : [けいけん] 1. (n,vs) experience ・ 験 : [しるし] 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence ・ 遺訓 : [いくん] (n) dying instructions ・ 訓 : [くん] 【名詞】 1. native Japanese reading (rendering) of a Chinese character
『扶氏経験遺訓』(ふしけいけんいくん)は、緒方洪庵がベルリン大学教授フーフェランドの内科書 ''"Enchiridion Medicum"''(医学必携)第2版のハーヘマンによるオランダ語訳を重訳したもの。1857年(安政4年)出版。全30巻。 == 目次 == *第一編…急性熱病 *第二編…慢性熱病 *第三篇…【火欣】衝(キンショウ)病 *第四編…僂麻質(リウマチ)病 *第五編…胃腸病 *第六篇…神経病 *第七編…消削病 *第八篇…気水集積病 *その一 水腫病 *その二 気脹病 *第九編…過泄病 *その一 失血病 *その二 脱液病 *第十篇…閉塞病 *第十一篇…皮膚病 *第十二編…液質変性病 *第十三編…器質変性病 *第十四編…婦人病 *第十五編…小児病 *付録 *薬品の部 *方術の部 *病症の部 *漢方編 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「扶氏経験遺訓」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|