|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 投票 : [とうひょう] 1. (n,vs) voting 2. poll ・ 投票所 : [とうひょうじょ] (n) polling place ・ 票 : [ひょう] 1. (n,n-suf) label 2. ballot 3. ticket 4. sign ・ 所 : [ところ, どころ] (suf) place ・ 入 : [にゅう] 【名詞】 1. go in ・ 入場 : [にゅうじょう] 1. (n,vs) entrance 2. admission 3. entering ・ 入場券 : [にゅうじょうけん] 【名詞】 1. ticket of admission 2. platform ticket ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics) ・ 券 : [けん] 1. (n,n-suf) ticket 2. coupon 3. bond 4. certificate
投票所入場券(とうひょうしょにゅうじょうけん)とは、選挙の投票所における事務処理のために事前に選挙人に交付される文書(入場券)。「投票所入場整理券」とも呼ばれる。 入場券には、対象となる選挙の名称、投票日時、投票所、選挙人の住所・性別・氏名・名簿番号・選挙人の受付番号などがあらかじめ記されている。投票(期日前投票を含む)をする時に投票所に持参し係員に渡し、投票用紙と引き換えて投票する。入場券は氏名が記された本人以外は使用できない。自宅に置き忘れた、紛失した、などの理由で入場券を持参していない場合でも、投票日当日に選挙権があれば投票できる。 公職選挙法施行令によれば、市町村の選挙管理委員会は、特別の事情がない限り、選挙の期日の公示又は告示の日以後できるだけ速やかに選挙人に入場券を交付するように努めなければならないとされている〔公職選挙法施行令31条1項〕。 入場券の裏面に期日前投票で必要となる宣誓書の記入欄を印刷している自治体が多い〔選挙:参院選/知事選 投票所の入場券、他市並み便利に 高砂市選管が発送 /兵庫 - 毎日新聞(播磨・姫路版)、2013年7月5日〕。この場合、あらかじめ記入欄に必要事項を記入し投票所で係員に渡す。入場券に宣誓書記入欄がない場合や、入場券を持参しなかった場合は、投票所で宣誓書に記入する。 == 脚注 == 〔 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「投票所入場券」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|