|
anticoagulation =========================== ・ 抗 : [こう] (pref) anti- ・ 抗凝固 : [こうぎょうこ] 1. (adj-na) anticoagulation 2. anticoagulant ・ 凝 : [しこり] 【名詞】 1. stiffness (in shoulders) 2. swelling 3. hardening ・ 凝固 : [ぎょうこ] 1. (n,vs) coagulation 2. freezing 3. solidification ・ 療法 : [りょうほう] 【名詞】 1. remedy 2. medical treatment ・ 法 : [ほう] 1. (n,n-suf) Act (law: the X Act)
抗凝固薬(こうぎょうこやく)は、血液凝固を阻害する薬物である。 血液を固まらせないようにする医薬品(抗血栓薬)のうち、凝固系に対して主に作用するもののことである。体内に投与する場合には、血栓塞栓症の治療と予防やカテーテルの閉塞防止に用いられる。体外においては、人工透析装置や人工心肺装置の体外回路の凝固防止、輸血用血液の保存や血液検査の際に用いられる。 ==治療薬としての抗凝固薬== 血栓塞栓症の予防、治療に対して用いる。深部静脈血栓症、心筋梗塞、心房細動、脳卒中、人工弁置換後、冠動脈バイパス術後などに有効である。長期にわたって使用する必要があるので、ワルファリンのような経口投与可能な抗凝固薬を用いる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「抗凝固薬」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Anticoagulant 」があります。 スポンサード リンク
|