翻訳と辞書
Words near each other
・ 抗悪性腫瘍剤
・ 抗悪性腫瘍薬
・ 抗感染薬
・ 抗戦
・ 抗抗酸菌薬
・ 抗拒
・ 抗日
・ 抗日パルチザン
・ 抗日戦争
・ 抗日戦争史実維護会
抗日戦争戦区
・ 抗日戦争第1戦区
・ 抗日戦争第2戦区
・ 抗日戦争第3戦区
・ 抗日戦争第4戦区
・ 抗日戦争第5戦区
・ 抗日戦争第6戦区
・ 抗日戦争第7戦区
・ 抗日戦争第8戦区
・ 抗日戦争第9戦区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

抗日戦争戦区 : ミニ英和和英辞書
抗日戦争戦区[こうにちせんそうせんく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう]
 (pref) anti-
抗日 : [こうにち]
 【名詞】 1. anti-Japanese 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦争 : [せんそう]
  1. (n,vs) war 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

抗日戦争戦区 : ウィキペディア日本語版
抗日戦争戦区[こうにちせんそうせんく]
抗日戦争戦区は1937年盧溝橋事件の勃発後の戦争情勢に対応するため、中華民国国民政府が中国国内を計画的に戦区に分画したものである。国民革命軍を主体として担当させたこの戦区の最初の所轄範囲は、長城以南とし、山西省河北省山東省江蘇省を主とし、以後戦争の実際の状況と日本軍の占領区域を考慮して、1938年、1938年及び1944年の3次にわたり相当大規模な修正が行なわれた。この戦区の分画は主に陸軍の作戦を主とするものであった。
== 概要 ==
戦略と兵力から1937年の戦区分画は、第3戦区での南京上海杭州の防衛に重心を置いたが、3か月の期間に達する第2次上海事変が発生した。1938年の戦区分画は、華中地区の第4戦区第5戦区第6戦区を主として「持久抗戦、武漢を強固な核心とする」というもので、戦略目的が「東の津浦を保ち、西の道清を守る」にあるとし、主要な整備編成が行なわれた。別に政治組織では、を戦時政府の実質的統治機構とし、国軍を統率する委員長がに代わり中国を実際に領導する「軍事委員会組織大綱」方式により、武漢国民政府の統治組織に修正が行なわれた。
1938年11月中旬、中国軍が臨時首都武漢で組織した武漢防衛戦(中国側では「武漢保衛戦」といい、日本側では武漢作戦という)で敗れ、加えて華南の戦場の重要拠点広州もまた極めて危険となり、ここに至って中華民国政府は重慶に再度遷都することとなった。この戦略の変更が度重なり、兵士の損耗が多くなったため、戦区は同年年末から翌年初めに大幅に変更された。戦区の変更と同様に、日中戦争第1期の第2及び第3段階も正式に終わり、中国の情勢もまた重慶を根拠地とする日中戦争の第2期に入った。
1939年から1943年、戦争の形態と趨勢は固定し、戦区は小規模な変更を除いて、大きな変化はなかった。1944年中国陸軍総司令部が成立し、これにより再度戦区に変更があった。中国国内の戦区全体のほかビルマ(現ミャンマー)及びベトナムで、さらに第1、第2及び第3方面軍が増加した。1945年の日中戦争末期に、反攻及び9月の勝利後の降伏受諾準備のため、戦区は拡充されて12個戦区となり方面軍が設置された。触れておかなければならないことは、日本軍の投降接受及び捕虜送還を主目的として最後の戦区分画が行なわれたのであるが、ソ連赤軍の東北等への進出の影響を受け、受降区あるいは戦区は長城以北には設置されなかったのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「抗日戦争戦区」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.