|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
押上駅(おしあげえき)は、東京都墨田区押上一丁目にある、京成電鉄・東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)・東武鉄道の駅である。 東京スカイツリータウン開業にあわせて、2012年(平成24年)5月22日から、全社局共通の副駅名として「スカイツリー前」が導入された〔 - 東京地下鉄ニュースリリース、2012年2月9日(2012年2月9日閲覧)〕〔 - 東武鉄道ニュースリリース、2012年2月9日(2012年3月17日閲覧)〕〔押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します! - 東京都交通局ニュースリリース、2012年2月9日(2012年2月9日閲覧)〕〔 - 京成電鉄ニュースリリース、2012年2月9日(2012年2月9日閲覧)〕。 == 概要 == 当駅は京成電鉄と東京都交通局、東京メトロと東武鉄道で同一の駅を共用する共同使用駅であり、前者は京成電鉄、後者は東京メトロの管轄駅となっている。 京成電鉄が管轄する駅には、同社の押上線と、東京都交通局の都営地下鉄浅草線が乗り入れている。押上線の起点かつ浅草線の終点で両方向折り返し可能な構造であるが、両路線の大半の列車が、当駅を介して相互直通運転を行っている。 一方、東京メトロが管轄する駅には、同社の半蔵門線と、東武鉄道の伊勢崎線が乗り入れている。半蔵門線の終点かつ伊勢崎線の起点の一つであるが、半蔵門線側の一部の列車を除いて、当駅を介して相互直通運転を行っている。また伊勢崎線のうち、浅草駅-東武動物公園駅間および押上駅-曳舟駅間は「東武スカイツリーライン」という愛称がつけられており、旅客案内でも同愛称が優先的に使われている。伊勢崎線の当駅から曳舟駅までは同線の支線のような形になっているが、正確には曳舟駅からとうきょうスカイツリー駅までの区間の線増という扱いとなっている。 2012年3月17日に東武鉄道が駅番号を導入したことで、当駅を通る4事業者の路線はすべて駅番号が付記されることになった。それぞれの駅番号は、京成電鉄がKS45、浅草線がA 20〔京成電鉄と他事業者との共同使用駅では、駅を実際に管理している事業者の駅番号のみが付与されるが、当駅は新京成電鉄が後に駅番号を導入するまでは唯一の例外で、都営地下鉄の駅番号も表記されている。駅番号を導入したのは都営地下鉄の方が先であるという事情も影響している。なお、その新京成電鉄は新鎌ヶ谷駅と京成津田沼駅でそれぞれ北総鉄道と京成電鉄と別の駅番号を付与した。〕、半蔵門線がZ 14、東武鉄道がTS 03である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「押上駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|