翻訳と辞書
Words near each other
・ 拓跋煕
・ 拓跋熙
・ 拓跋燾
・ 拓跋猗イ
・ 拓跋猗㐌
・ 拓跋猗盧
・ 拓跋猛
・ 拓跋珪
・ 拓跋略
・ 拓跋目辰
拓跋禄官
・ 拓跋窟咄
・ 拓跋範
・ 拓跋簡
・ 拓跋紇羅
・ 拓跋紇那
・ 拓跋素
・ 拓跋素延
・ 拓跋紹
・ 拓跋綽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

拓跋禄官 : ウィキペディア日本語版
拓跋禄官[たくばつ ろくかん]

拓跋禄官(たくばつ ろくかん、、? - 307年)は、鮮卑拓跋部の大人(たいじん:部族長)で、父は始祖拓跋力微、兄弟に拓跋沙漠汗拓跋悉鹿拓跋綽がいる。のちに北魏道武帝より昭皇帝と追尊される。
== 生涯 ==
思帝の年(294年)、思帝(拓跋弗)が在位1年で亡くなったので、拓跋禄官が代わって大人となった。
昭帝元年(295年)、拓跋禄官は拓跋部を3分割し、自身は、上穀(上谷)郡の北、濡源の西で、東の宇文部と接する東部拓跋部を統治した。拓跋沙漠汗の長子のは、代郡参合陂の北で中部拓跋部を統治した。拓跋沙漠汗の次子の拓跋猗盧は、定襄郡の盛楽故城で西部拓跋部を統治した。拓跋禄官は拓跋力微以来となるとの国交を回復し、人民も財も軍も充実した。この年、西部の拓跋猗盧は、并州に出始め、雑胡〔互いに雑居している匈奴系、丁零系、系、系の民族たち。〕を北の雲中五原朔方に遷した。また、西は渡河して匈奴烏桓諸部を撃った。拓跋禄官は杏城の北80里から長城の端にまで、石碑を建てて晋と境界を分けた。
昭帝2年(296年)、生前、思帝は改葬を欲していたので、拓跋禄官は文帝(沙漠汗)及び皇后封氏の葬儀を行った。晋の成都王の司馬穎は従事中郎の田思を遣わし、河間王のは司馬のを遣わし、并州刺史の司馬騰主簿梁天を遣わして、葬儀に参列した。遠近で赴く者は20万人にも及んだ。
昭帝3年(297年)、中部の拓跋猗は漠北へ渡って西の諸国を攻略した。
昭帝4年(298年)、東部未耐婁大人の倍斤遼東に入居した。
昭帝5年(299年)、宇文部大人莫珪の子の遜昵延拓跋部に朝貢してきた。拓跋禄官はその誠款を喜び、長女を妻とさせた。
昭帝7年(301年)、拓跋猗は5年間におよぶ西略から帰国し、20余国を帰順させてきた。
昭帝10年(304年)、匈奴劉淵が離石で叛き、自ら漢王と号す。并州刺史の司馬騰は拓跋部に援軍を要請した。拓跋猗は10数万騎を率い、拓跋禄官もこれに呼応し、西河郡上党郡で劉淵の軍を大破させた。
昭帝11年(305年)、劉淵は司馬騰を攻め、司馬騰はまた援軍を要請した。拓跋猗は軽騎数千でこれを救い、劉淵の配下のを斬る。劉淵は蒲子に南走。は拓跋猗に大単于、金印紫綬を貸し与えた。
昭帝13年(307年)、拓跋禄官が死去する。この年、徒何の大単于のが遣使を送り朝貢してきた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「拓跋禄官」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.