翻訳と辞書
Words near each other
・ 持経寺
・ 持経寺 (川崎市)
・ 持経者
・ 持統
・ 持統上皇
・ 持統天皇
・ 持統院丈太郎
・ 持続
・ 持続(性)、連続(性)
・ 持続(遅延)効果
持続低音
・ 持続力
・ 持続効性薬剤
・ 持続勃起
・ 持続勃起症
・ 持続収縮
・ 持続可能な世界サミット
・ 持続可能な地域社会をつくる日本の環境首都コンテスト
・ 持続可能な漁業
・ 持続可能な発展


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

持続低音 : ミニ英和和英辞書
持続低音[じぞくていおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

持続 : [じぞく]
 【名詞】duration, continuation, perpetuation
低音 : [ていおん]
 【名詞】 1. low tone 2. bass 3. low voice 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 

持続低音 : ウィキペディア日本語版
持続低音[じぞくていおん]

持続低音(じぞくていおん、英:pedal point、仏:pédale、独:Orgelpunkt)は、和声のある音楽において、特に低音で持続する音である。
== 概要 ==
持続低音は、和声には組み入れられない非和声音の一種であるが、「最初は和声音であるが、和音が変わって非和声音になっても続く」、「後で和声音に解決する」という点が他の非和声音とは異なる。〔Frank, Robert J. (2000). "Non-Chord Tones" , ''Theory on the Web'', Southern Methodist University.〕
持続低音は「和音を元に引き戻す強い和声上の効果がある」〔。持続低音は通常、主音または属音に用いられる。また、低音ではなく高音を持続させることもある。
ハープシコードピアノのような音の減衰が速い楽器では、同一音の繰り返しやトリルなどで代用されることが多い。
西欧の用語には「オルガン」や「ペダル」を表す言葉が含まれることが多いが、これはオルガンでは足踏み鍵盤にて演奏されることが多かったためである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「持続低音」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.