|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 母 : [はは] 【名詞】 1. (hum) mother ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
豊田市駅(とよたしえき)は、愛知県豊田市西町にある名古屋鉄道三河線の駅である。 豊田市の中心駅で、愛知環状鉄道の新豊田駅とはペデストリアンデッキで連絡している。 駅集中管理システムにより、三河線(山線 - 知立駅以北)と豊田線のほぼ全駅を集中管理する、運行上も重要な拠点駅である。 == 歴史 == * 1920年(大正9年)11月1日 - 三河鉄道の挙母駅として開業。 * 1941年(昭和16年)6月1日 - 三河鉄道が名古屋鉄道に合併。同社三河線の駅となる。 * 1959年(昭和34年)10月1日 - 豊田市駅と改称。 * 1961年(昭和36年) - 駅舎改築。地下道を設置して構内踏切を廃止〔この時改築された駅舎はビルで、「トヨビル」の愛称が付けられていた。〕。 * 1985年(昭和60年)11月1日 - 駅舎改築。現行の高架駅になる。 * 1998年(平成10年)頃 - 駅リニューアル。自動改札機・自動券売機を増設。 * 2003年(平成15年)10月1日 - トランパス・駅集中管理システム稼働開始。猿投駅、土橋駅、日進駅を除く三河線全駅・豊田線全駅の管理駅となる。 * 2011年(平成23年)2月11日 - ICカード乗車券「manaca」供用開始。 * 2012年(平成24年)2月29日 - トランパス供用終了。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「豊田市駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyotashi Station 」があります。 スポンサード リンク
|