翻訳と辞書
Words near each other
・ 接ぎろう
・ 接ぎ合わせる
・ 接ぎ木
・ 接ぎ目
・ 接ぎ穂
・ 接ぎ芽
・ 接ぎ足す
・ 接ぐ
・ 接する
・ 接バンドル
接ベクトル
・ 接ベクトルバンドル
・ 接ベクトル束
・ 接ベクトル空間
・ 接中辞
・ 接伴
・ 接余ベクトル
・ 接写
・ 接写モード
・ 接写リング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

接ベクトル : ミニ英和和英辞書
接ベクトル[せっべくとる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ベクトル : [べくとる]
 veotor

接ベクトル : ウィキペディア日本語版
接ベクトル[せっべくとる]
数学において、接ベクトル()とは、曲線曲面に接するようなベクトルのことである。
== 曲線の接ベクトル ==
''f'': ''I'' → R''n''R区間 ''I'' で定義された径数付曲線とする。''t'' ∈ ''I'' における微分係数 ''f''′(''t'') を ''f'' の ''t'' における接ベクトルという。''f''′(''t'') が 0 でないとき、点 ''f''(''t'') を通り ''f''′(''t'') を方向ベクトルとする直線
:''x''(''s'') = ''f''(''t'') + ''sf''′(''t'')  (''s'' ∈ R)
が定まり、これをこの曲線の点 ''f''(''t'') における接線という。また、このとき ''f''′(''t'')/|''f''′(''t'')| は単位接ベクトルである。''f''′(''t'') = 0 のときは、接線が存在するとは限らない。
弧長を径数とするような R3 の曲線については、フレネ・セレの公式なども参照。
径数付曲線が関数 ''f'': ''I'' → R''n'' のグラフによって与えられているとき、''f'' が ''t'' で微分可能であれば、この曲線は (''t'', ''f''(''t'')) において接線を持ち、それは
:''y'' − ''f''(''t'') = ''f''′(''t'')(''x'' − ''t'')
と書ける。逆に、接線が存在しても ''f'' が微分可能とは限らない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「接ベクトル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.