翻訳と辞書
Words near each other
・ 摩周丸 (初代)
・ 摩周国道
・ 摩周岳
・ 摩周温泉
・ 摩周湖
・ 摩周湖ユースホステル
・ 摩周湖農業協同組合
・ 摩周駅
・ 摩味
・ 摩多羅
摩多羅神
・ 摩天嶺
・ 摩天嶺の戦い
・ 摩天楼
・ 摩天楼 (岩崎宏美の曲)
・ 摩天楼の頂上でランチ
・ 摩天楼の顔役
・ 摩天楼はバラ色に
・ 摩天楼は薔薇色に
・ 摩天楼を夢みて


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

摩多羅神 : ミニ英和和英辞書
摩多羅神[またらじん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
  1. (n,pref) multi- 
多羅 : [たら]
 【名詞】 1. (gen) (Buddh) Tara 2. The Deliverer, the Saviouress
: [かみ]
 【名詞】 1. god 

摩多羅神 : ウィキペディア日本語版
摩多羅神[またらじん]

摩多羅神(またらじん、あるいは摩怛利神:またりしん)は、天台宗、特に玄旨帰命壇における本尊で、阿弥陀経および念仏守護神ともされる。常行三昧堂常行堂)の「後戸の神」として知られる〔「此の神、密部諸経儀軌に云ふ阿弥陀教令輪身にして常行三昧の時の守護神たり。故に台徒尊ひあへり」『塩尻』〕。
== 概要 ==
『渓嵐拾葉集』第39「常行堂摩多羅神の事」では、天台宗円仁が中国()で五台山の引声念仏を相伝し、帰国する際に船中で虚空から摩多羅神の声が聞こえて感得、比叡山に常行堂を建立して勧請し、常行三昧を始修して阿弥陀信仰を始めたと記されている〔「天台神道(下)」『神道体系 91』 〕。
しかし摩多羅神の祭祀は、平安時代末から鎌倉時代における天台の恵檀二流によるもので、特に檀那流の玄旨帰命壇の成立時と同時期と考えられる。
この神は、丁禮多(ていれいた)・爾子多(にした)のニ童子と共に三尊からなり、これは三毒煩悩の象徴とされ、衆生の煩悩身がそのまま本覚法身の妙体であることを示しているという。
江戸時代までは、天台宗における灌頂の際に祀られていた。民間信仰においては、大黒天マハーカーラ)などと習合し、福徳神とされることもある。更に荼枳尼天を制御するものとして病気治療・延命の祈祷としての「能延六月法」に関連付けられることもあった〔『異神 中世日本の秘教的世界』 〕。また一説には、広隆寺の牛祭の祭神は、源信僧都が念仏の守護神としてこの神を勧請して祀ったとされ、東寺の夜叉神もこの摩多羅神であるともいわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「摩多羅神」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.