翻訳と辞書
Words near each other
・ 播但鉄道L2形蒸気機関車
・ 播但鉄道L3形蒸気機関車
・ 播備ライナー
・ 播半
・ 播州
・ 播州そろばん
・ 播州の秋まつりシリーズ
・ 播州の秋祭り
・ 播州ハム工業所
・ 播州ラーメン
播州三木打刃物
・ 播州信用金庫
・ 播州区
・ 播州山崎花菖蒲園
・ 播州島津氏
・ 播州平野
・ 播州弁
・ 播州水力電気鉄道
・ 播州清水寺
・ 播州犬寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

播州三木打刃物 : ミニ英和和英辞書
播州三木打刃物[ばんしゅうみきうちはもの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

播州 : [ばんしゅう]
 (n) old name for part of Hyogo prefecture
: [す, しゅう]
 (n) sandbank
: [み]
  1. (num) three 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [は, やいば]
 【名詞】 1. blade 2. sword
刃物 : [はもの]
 【名詞】 1. edged tool 2. cutlery 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

播州三木打刃物 : ウィキペディア日本語版
播州三木打刃物[ばんしゅうみきうちはもの]

播州三木打刃物(ばんしゅうみきうちはもの)は、兵庫県三木市で生産される刃物1996年4月8日に、経済産業省(当時の通商産業省)から伝統的工芸品としての指定を受けた。
産地組合は三木工業協同組合。
== 歴史 ==
播磨地方は『播磨国風土記』にも記述が見られるように鍛冶神・天目一箇命のゆかりの地であり、古代よりそれを祖神とする大和鍛冶が盛んであった。さらに5世紀頃、百済より韓鍛冶の技術が渡来し三木の鍛冶の礎となった。16世紀末、三木合戦羽柴秀吉三木城攻め)の後、戦災からの復興のため各地から大工が集まると大工道具の需要が増え、金物の町として更なる発展を遂げた。〔道具〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「播州三木打刃物」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.