翻訳と辞書
Words near each other
・ 播州薬師
・ 播州薬師霊場
・ 播州西脇成田山
・ 播州赤穂
・ 播州赤穂駅
・ 播州鉄道
・ 播州麺本舗
・ 播戸竜二
・ 播摩卓士
・ 播植
播正ますみ
・ 播殖
・ 播田屋
・ 播磨
・ 播磨JCT
・ 播磨の国
・ 播磨の国一揆
・ 播磨の土一揆
・ 播磨ふれあいの家
・ 播磨ジャンクション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

播正ますみ : ミニ英和和英辞書
播正ますみ[ばんしょう ますみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

播正ますみ : ウィキペディア日本語版
播正ますみ[ばんしょう ますみ]

播正 ますみ(ばんしょう ますみ 1958年10月2日 - )は、熊本県天草市出身の人形作家。繊細かつ優雅な紙粘土人形を中心に、創作人形からアンティーク人形まで幅広く展開。アンティーク人形の本場、ヨーロッパのドールコンテストで、最優秀賞を獲得するなど数々の輝かしい経歴を持つ。
== 経歴 ==

* 1958年 熊本県天草市生まれ
* 1988年 粘土工芸を始める
* 1989年 フラワーアレンジメントを始める
* 1993年 NHK熊本文化スクール講師(粘土工芸)
* 1994年 ブリティッシュポーセレンアーティスト免許取得
* 1996年 香港中国・シンセン)でシルクフラワーデザイナーとしてアーティフィシャルフラワー製作指導
* 1997年 ワインアドバイザー取得、紅茶アドバイザー取得、MASUMI.art免許制度確立、天草国際ホテルでMASUMI.artフラワーデザインデモンストレーションショー開催
* 1998年 オランダフローレンスカレッジC・E・F免許取得、オランダ100年花を見直す世界花博覧会参加、オールスメール市場において日本代表としてデモンストレーションに参加、ベアトリクス女王に花束贈呈、「ジャパンカップフラワーデザイン」入選
* 1999年 『CLAY in MY Life』出版、日本貴金属粘土協会インストラクター・三菱マテリアル海外委員長としてイギリスにて指導
* 2001年 MASUMI.artオリジナル商品開発(粘土・ビスクドール・ドレスデンドレープレースドール)、『森の仲間たちNo.1,2,3』出版、『クリスマスの仲間たちNo.1,2』出版
* 2002年 西原村冬明かり製作指導、チャイナペイント シティ&ギルド取得、熊本日日新聞カルチャースクール講師・熊本文化和洋学院講師、『野菜の仲間たち』出版
* 2003年 益城町『働く婦人の家』カルチャー講師、熊本鶴屋百貨店にて『女の匠展』出展、『海の仲間たちNo.1,2』出版
* 2004年 『昆虫の仲間たち』出版、『うさぎのウエディング』出版
* 2005年 イギリスヘンリーで『世界人形コンクールプロ部門グランプリ』受賞、『動物の仲間たち』出版、『箱根園の仲間たち』出版、『CLAY in My Life VOL.2』出版
* 2006年 ドイツにて国際人形コンクール『フレンチ部門 ブルーリボン賞』受賞、『オリジナル部門 銀賞』受賞
* 2007年 イギリス インターナショナルドールフェスティバル『最優秀エミー賞』受賞、アメリカ(Nドールフェスティバル)『カテゴリー優勝』『特別賞』受賞
* 2008年 鶴屋百貨店にて播正ますみの世界個展開催、『熊本県文化懇話会新人賞』受賞、東京人形フェスティバル『カテゴリー優勝』
* 2009年 銀座にて「ますみアート教室展」開催
* 2011年 スペイン世界観光博「FITUR」日本ブースデモンストレーションに参加、イギリス インターナショナルドールフェスティバル『ブルーリボン賞』『特別賞』受賞、オーストラリア インターナショナルドールフェスティバル『ブルーリボン賞』『特別賞』受賞

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「播正ますみ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.