翻訳と辞書
Words near each other
・ 播磨町駅
・ 播磨社会復帰促進センター
・ 播磨科学公園都市
・ 播磨稲日大郎姫
・ 播磨耐火煉瓦
・ 播磨臨海工業地帯
・ 播磨自動車道
・ 播磨西国三十三個所
・ 播磨西国三十三箇所
・ 播磨西国三十三観音
播磨西国観音霊場
・ 播磨造船所
・ 播磨道
・ 播磨道交法
・ 播磨都市圏
・ 播磨酒蔵ライナー
・ 播磨鏡
・ 播磨鑑
・ 播磨風土記
・ 播磨養護学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

播磨西国観音霊場 : ミニ英和和英辞書
播磨西国観音霊場[ば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [かん]
  1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle 
観音 : [かんのん]
 【名詞】 1. Kannon 2. Kwannon 3. Buddhist deity of mercy 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
: [れい]
 【名詞】 1. soul 2. spirit 3. departed soul 4. ghost 
霊場 : [れいじょう]
 (n) sacred ground
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

播磨西国観音霊場 ( リダイレクト:播磨西国三十三箇所 ) : ウィキペディア日本語版
播磨西国三十三箇所[はりまさいごくさんじゅうさんかしょ]
播磨西国三十三箇所(はりまさいごくさんじゅうさんかしょ)は、播磨国兵庫県南西部)にある観音霊場のこと。西国観音霊場に倣ったもので、江戸時代初期に慶雲寺の南室和尚(1591年 - 1671年 大悲弘済禅師)により選定されたとされる。南室の死後に入寂地である天徳山常光寺を客番として加えて34箇所となった。
なお、播磨西国三十三箇所には、モデルとなった西国三十三所観音霊場のうち圓教寺清水寺一乗寺を含む。
== 霊場一覧 ==

※播磨天台六山の残りの一山は、妙徳山 神積寺である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「播磨西国三十三箇所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.