翻訳と辞書
Words near each other
・ 擬似プリエンプティブ
・ 擬似ポテンシャル
・ 擬似マルクス・レーニン主義体制
・ 擬似ラセミ化合物
・ 擬似ランダム
・ 擬似ロータリーボルト
・ 擬似不ねん
・ 擬似不斉
・ 擬似不稔
・ 擬似乱数
擬似乱数生成器
・ 擬似二価染色体
・ 擬似交接
・ 擬似個人情報
・ 擬似医療
・ 擬似問題
・ 擬似塑性
・ 擬似塩基
・ 擬似妊娠
・ 擬似完全数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

擬似乱数生成器 : ミニ英和和英辞書
擬似乱数生成器[ぎじらんすう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

擬似 : [ぎじ]
  1. (n,pref) suspected 2. pseudo 3. sham 4. quasi 5. false 6. mock
: [に]
 (suf) takes after (his mother)
乱数 : [らんすう]
 (n) random number
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生成 : [せいせい]
  1. (n,vs) create 2. generate 3. form 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 

擬似乱数生成器 ( リダイレクト:擬似乱数 ) : ウィキペディア日本語版
擬似乱数[ぎじらんすう]
擬似乱数(ぎじらんすう、')は、乱数列のように見えるが、実際には確定的な計算によって求めている擬似乱数列による乱数。擬似乱数列を生成する機器を擬似乱数列生成器、生成アルゴリズムを擬似乱数列生成法と呼ぶ。
真の乱数列は本来規則性も再現性も無いものであり、その定義から、確定的な計算によって求めることはできない(例:サイコロを振る時、今までに出た目から次に出る目を予測するのは不可能)。一方、擬似乱数列は確定的な計算によって作るので、その数列は確定的である。また、生成法と内部状態が既知であれば、予測可能でもある。
ある擬似乱数列を、真の乱数列とみなして良いかを確実に決定することはできない。一般に、さまざまな主として統計的な性質が、真の乱数列のそれと同じ(見分けがつかない)かどうかで、その乱数列の使用目的に適しているか否かを判断する。これを検定と言い、各種の検定法が提案されている。
ただし、特に暗号に関する擬似乱数列については、他の用途とは異なる注意が必要である。一般に、一般のシミュレーション等には十分な性能を持った擬似乱数列生成法であっても、暗号の応用には不適であり、そのまま使用してはならない。暗号で使用する擬似乱数列については暗号論的擬似乱数の節および暗号論的擬似乱数生成器の記事を参照。)は、乱数列のように見えるが、実際には確定的な計算によって求めている擬似乱数列による乱数。擬似乱数を生成する機器を擬似乱数列生成器、生成アルゴリズム擬似乱数列生成法と呼ぶ。
真の乱数は本来規則性も再現性も無いものであり、その定義から、確定的な計算によって求めることはできない(例:サイコロを振る時、今までに出た目から次に出る目を予測するのは不可能)。一方、擬似乱数は確定的な計算によって作るので、その数列は確定的である。また、生成法と内部状態が既知であれば、予測可能でもある。
ある擬似乱数列を、真の乱数列とみなして良いかを確実に決定することはできない。一般に、さまざまな主として統計的な性質が、真の乱数列のそれと同じ(見分けがつかない)かどうかで、その乱数列の使用目的に適しているか否かを判断する。これを検定と言い、各種の検定法が提案されている。
ただし、特に暗号に関する擬似乱数列については、他の用途とは異なる注意が必要である。一般に、一般のシミュレーション等には十分な性能を持った擬似乱数列生成法であっても、暗号の応用には不適であり、そのまま使用してはならない。暗号で使用する擬似乱数列については暗号論的擬似乱数の節および暗号論的擬似乱数生成器の記事を参照。
== 用途 ==
シミュレーション実験や、(暗号論的擬似乱数は)暗号などに利用されている。物理乱数よりも手軽に扱え、また、初期化に同じシード値を使用することで、まったく同じ乱数列を生成できるため、実験の再現ができるというメリットがある。逆に、再現性を利用して、シード値の選択を意図的(不正に)に行う可能性を排除することが必要な場合もある(楕円曲線暗号のパラメータ生成など)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「擬似乱数」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pseudorandom number generator 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.