翻訳と辞書
Words near each other
・ 擬脳尾虫
・ 擬色
・ 擬葉条虫類
・ 擬葉類
・ 擬装
・ 擬製
・ 擬製豆腐
・ 擬西洋造
・ 擬足
・ 擬距離空間
擬軌道尾行性の補題
・ 擬逆行列
・ 擬鎖骨
・ 擬閾値線量
・ 擬闘
・ 擬革
・ 擬革紙
・ 擬音
・ 擬音 (漫画)
・ 擬音楽器


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

擬軌道尾行性の補題 : ミニ英和和英辞書
擬軌道尾行性の補題[ぎきどうびこうせいのほだい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

軌道 : [きどう]
 【名詞】 1. (1) orbit 2. (2) railroad track 
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
尾行 : [びこう]
  1. (n,vs) shadow 2. tail 3. follow 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
補題 : [ほだい]
 (n) subtitle
: [だい]
  1. (n,vs) title 2. subject 3. theme 4. topic 

擬軌道尾行性の補題 : ウィキペディア日本語版
擬軌道尾行性の補題[ぎきどうびこうせいのほだい]

数学のにおいて、擬軌道尾行性の補題(ぎきどうびこうせいのほだい、)とは、ある双曲型不変集合の近くでの擬軌道の挙動に関する補題である。大雑把に言うと、この定理では、すべての擬軌道(各ステップ毎に丸め誤差を含む、数値的に計算された軌道と考えることが出来る)は(わずかに初期値が変動された)ある真の軌道に一様に近い所で留まることが示されている。言い換えると、擬軌道は真の軌道に「尾行される」ということになる。この補題がデジタルカオスに対して利用できないことは、International Journal of Bifurcation and Chaos, Sec. 2.2.3 で示されている。
== 正式な内容 ==

距離空間 (''X'', ''d'') からそれ自身への写像 ''f'' : ''X'' → ''X'' が与えられたとき、ε-擬軌道(あるいは ε-軌道)は、f(x_n) の ε-近傍に x_ が属するような点列 (x_n) として定義される。
双曲型不変集合の近くで、次が成り立つ〔A. Katok, B. Hasselblatt, Introduction to the modern theory of dynamical systems, Theorem 18.1.2.〕:Λ を微分同相 f の双曲型不変集合とする。このとき、次の性質を持つ Λ の近傍 U が存在する:任意の ''δ'' > 0 に対して、ある ''ε'' > 0 が存在し、U に留まる任意の(有限あるいは無限)ε-擬軌道はある真の軌道の δ-近傍に留まる。すなわち
:
\forall (x_n),\, x_n\in U, \, d(x_,f(x_n))<\varepsilon \quad \exists (y_n), \, \, y_=f(y_n),\quad \text \,\, \forall n \,\, x_n\in U_(y_n).


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「擬軌道尾行性の補題」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.