翻訳と辞書
Words near each other
・ 放課後の職員室
・ 放課後の魔術師
・ 放課後はミステリーとともに
・ 放課後は白銀の調べ
・ 放課後アトリエといろ
・ 放課後ウインド・オーケストラ
・ 放課後エージェント!オーサム
・ 放課後エージェントオーサム
・ 放課後オレンジ
・ 放課後オーバーフロウ
放課後カルテ
・ 放課後キッチン
・ 放課後グルーヴ
・ 放課後コール!!
・ 放課後シリーズ
・ 放課後チルドレン
・ 放課後ティータイム
・ 放課後ティータイム (アルバム)
・ 放課後ティータイム in MOVIE
・ 放課後ティータイムII


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放課後カルテ : ミニ英和和英辞書
放課後カルテ[ほうかごかるて]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放課後 : [ほうかご]
  1. (n-t) after school 
: [か]
  1. (n,n-suf) (1) lesson 2. (2) section (in an organization) 3. division 4. department 5. (3) counter for chapters (of a book) 
: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 

放課後カルテ : ウィキペディア日本語版
放課後カルテ[ほうかごかるて]

放課後カルテ』(ほうかごカルテ)は日生マユによる日本漫画作品。講談社BE・LOVE』で2011年(平成23年)第18号から連載が始まった新医療漫画。単行本は「BE・LOVE KC」より刊行され、2016年(平成28年)1月の時点で既刊10巻。話数の表記はカルテ#○。
子供達の未来を守る最後の砦「保健室」。ある小学校に赴任した仏頂面の牧野先生は口も態度もでかいと最初は不信感を抱かれたが、類稀なる観察眼で異変を見抜き子供達と父兄を救ってゆく。
== 登場人物 ==

=== 主要人物 ===
; 牧野(まきの)
: 本作の主人公。産休で休むことになった養護教諭の岩見先生の不在を埋める産休補助教員として、小学校の保健室を預かる学校医。学校に専門医を試験配置を決定した医師会から医師派遣の要請があり、小学校に異動させられた。赴任する1年前までは帝都大学附属病院の後期研修後1年目の小児科医だったが、無愛想・口のきき方の悪さと態度がでかすぎると問題視されていた。そのため、病院側の本音は問題医とみなしての流刑でしかなく、子供達の付き添いで見かけても元同僚の反応は高く評価する者と侮蔑する者とに二分される。
; 篠谷(しのや)
: 5-2の担任を務める女性教師。偏見で牧野を嫌っていたが、居眠りだと決めつけてしまった野咲ゆきが「ナルコレプシー」という病気だと牧野に告げられ、その後も自分達が気づかなかった生徒や父兄の病気を見抜き、治療の糸口を見つけては助ける彼の姿に少しずつ信頼するようになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放課後カルテ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.