翻訳と辞書
Words near each other
・ 放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組)
・ 放送禁止事項
・ 放送禁止歌
・ 放送禁止用語
・ 放送禁止音
・ 放送管弦楽団
・ 放送系
・ 放送系列
・ 放送終了
・ 放送網
放送線
・ 放送自粛用語
・ 放送芸術学院
・ 放送芸術学院専門学校
・ 放送衛星
・ 放送衛星システム
・ 放送記念日
・ 放送設備
・ 放送通信の境界
・ 放送通信融合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放送線 : ミニ英和和英辞書
放送線[ほうそうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放送 : [ほうそう]
 1.broadcast 2. broadcasting 

放送線 : ウィキペディア日本語版
放送線[ほうそうせん]

放送線(ほうそうせん)とは、放送を伝送するために設置された電気通信用の回線のことである。有線放送・街頭放送を配信するための回線、ラジオ・テレビの共同受信のための回線も含むが、この記事ではNTTコミュニケーションズがラジオ局向けに提供しているアナログ専用線の帯域品目 AM放送・FM放送について述べる。
== 概要 ==
放送素材の局間伝送・生放送番組の全国ネット(ラインネット)、野球場・サテライトスタジオ等から演奏所への中継、演奏所から送信所中継局への伝送等のために使われる。
中継で使われる回線は、中継線と呼ばれることもある。
放送線が整備される前は放送波を直接受信して再送信を行っていたり、自営の中継用無線局、録音テープ、日本電信電話公社のアナログ専用線 3.4kHz(音声帯域300~3.4kHz 固定電話と同等の音質)等を使用して伝送していた。
日本電信電話公社が1965年に帯域保証のアナログ専用線 AM放送を、1979年には帯域保証のアナログ専用線 FM放送を、CBC(Carrier Broadcast Circuit)・SPD(Stereo sound Program Digital transmitting equipment)システムによって、音声伝送サービスを開始した。
1991年から、回線の一部をデジタル回線に置き換えたBNE(放送線システム、Broadcasting Node Equipment)システムに順次移行。
なおサービス開始当初は、日本電信電話公社が国内の通信事業を独占していたことから、現在はその事業を引き継いだNTTコミュニケーションズが所有・管理を行っている。
現在は従来主流であったNTT東日本NTT西日本電力系通信事業者ISDN回線のほかに、インターネットの帯域保証型IP回線VPN回線 〔朝日放送 技師長・株式会社radiko 技術担当 香取啓志・J-WAVE 編成局 佐々木章・エフエム東京 編成制作局技術部 川島修・株式会社radiko 業務推進局 森川達也「radiko.jpのシステムとサービス概要について」、『放送技術』第64巻(2011年9月号)、兼六館出版、2011年8月、ISSN 0287-8658〕、専用の光回線〔田中太郎(朝日放送 技術局制作技術センター)「ABCラジオのプロ野球中継の取り組み」、『放送技術』第62巻(2009年9月号)、兼六館出版、2009年9月、ISSN 0287-8658〕、衛星回線〔
〕などを使用・併用しているところもある。
NHK(日本放送協会)ラジオFMデジタル回線(AM2波・FM1波)は光回線化されており、一部の中継局では自営無線回線・デジタルINS回線・アナログ専用線(AM放送 3.4kHz)を使用している〔第4部資料編 技術:回線系統図(2012年度)、『NHK年鑑2013』NHK放送文化研究所、NHK出版、2013年〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放送線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.