|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 散弾 : [さんだん] (n) (gun) shot ・ 弾 : [たま] 【名詞】 1. bullet 2. shot 3. shell ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地雷 : [じらい] 【名詞】 1. land mine ・ 雷 : [かみなり] 【名詞】 1. thunder
M18 クレイモア地雷(M18 Claymore)は、アメリカ軍の使用する指向性対人地雷の一つである。クレイモアはスコットランドで使われた大剣にちなんだ名称。 == 概要 == 湾曲した箱状の外観に700個の鉄球とC-4を内包して重量は1.6キログラムである。地上に敷設して起爆すると鉄球を扇状に発射し、最大加害距離は約250メートル (m)、有効加害距離は約50m、加害範囲は60度で最大仰俯角は共に18度で、鉄球1弾あたりのエネルギー量はおよそ50 - 60フィート重量ポンドと強力な空気銃弾に相当し1弾で大きな攻撃力を有す。立入禁止エリアは前方180度、半径16m圏内で、危険区域は加害範囲外半径100m圏内である。価格は1基あたり$250である。 本体頂部に2箇所の信管挿入口を有し、目的により、リモコン、ワイヤートラップ展張力、時限装置などの起爆信管を1 - 2個装着する。ワイヤートラップ連動の場合は接近する人員を無人運用で無差別に殺傷可能なため、対人地雷禁止条約の規制対象だが、リモコン操作の場合は起爆手を要するため無差別殺傷に当たらず、条約規制対象外である。 敵歩兵らによる自陣への侵攻を阻止する待ち伏せ攻撃や、非装甲車両への攻撃に使用される。イラクで刑務所を警備するアメリカ空軍M113装甲兵員輸送車が歩兵の近接攻撃に対処して車体側面に搭載している。 陸上自衛隊が装備するリモコンのみで操作する指向性散弾はスウェーデンが開発した指向性対車両地雷Fordonsmina 13(FFV 013)のライセンス生産品で、M18クレイモアより大型で威力が大きい。ソビエト連邦はベトナム戦争でベトコンや北ベトナム軍が鹵獲したM18を入手して模倣し、やなどを生産してアフガニスタン侵攻などで使用した。 写真のM113装甲車に装備されている"M5 Modular Crowd Control Munition"は、殺傷性クレイモアではない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クレイモア地雷」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 M18 Claymore mine 」があります。 スポンサード リンク
|