翻訳と辞書
Words near each other
・ 散播く
・ 散播機
・ 散散
・ 散文
・ 散文のエッダ
・ 散文のトリスタン
・ 散文の理論
・ 散文エッダ
・ 散文的
・ 散文詩
散曲
・ 散村
・ 散楽
・ 散歩
・ 散歩 (歌曲)
・ 散歩の日々
・ 散歩の達人
・ 散歩サンデー
・ 散歩旁
・ 散歩道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

散曲 : ミニ英和和英辞書
散曲[さんきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

散曲 : ウィキペディア日本語版
散曲[さんきょく]
散曲(さんきょく)とは、の一種であり、口語による韻文形式または歌謡文芸の一つ。代に隆盛した。
「散套」(さんとう:散曲套数の略、単に套数とも言われる)と「小令」(しょうれい:の小令とは異なる)の2種類がある。「散套」は同一の宮調を用いて構成された組歌形式のものであり、長短不揃いで押韻は一韻到底であった。雑劇の歌詞と性質を同じくし、作家が重複することもしばしばであった。「小令」は短く単独のものであるが、重複可能である。また2・3の曲調で構成される「帯過曲」があるが、これは小令の一体として分類されている。
雑劇とともに元代に隆盛し、総称して元曲と言われる。
馬致遠の「借馬」、姚守中の「牛訴冤」、睢景臣の「高祖還郷」、劉致の「上高監司」といった作品が有名。多く雑曲と作家が共通するが、散曲だけの作家に張可久、貫雲石らがいる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「散曲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.