翻訳と辞書
Words near each other
・ 敦朴
・ 敦樸
・ 敦煌
・ 敦煌 (小説)
・ 敦煌 (映画)
・ 敦煌ヤルダン国家地質公園
・ 敦煌写本
・ 敦煌学
・ 敦煌市
・ 敦煌懸泉置漢簡
敦煌文書
・ 敦煌文献
・ 敦煌空港
・ 敦煌線
・ 敦煌駅
・ 敦盛
・ 敦盛 (幸若舞)
・ 敦盛 (能)
・ 敦盛塚駅
・ 敦盛草


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

敦煌文書 : ミニ英和和英辞書
敦煌文書[とんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

敦煌 : [とんこう]
 【名詞】 1. simplicity 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文書 : [ぶんしょ, もんじょ]
 【名詞】 1. document 2. writing 3. letter 4. paperwork 5. note 6. records 7. archives
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

敦煌文書 ( リダイレクト:敦煌文献 ) : ウィキペディア日本語版
敦煌文献[とんこうぶんけん]

敦煌文献(とんこうぶんけん)とは、1900年敦煌市莫高窟から発見された文書群の総称である。長らく莫高窟の壁の中に封じられていたものが、道士・王円籙(おうえんろく、籙は竹冠に録)により偶然に発見された。代以前の貴重な資料が大量に保存されており、その学術的価値の高さより「敦煌学」と言う言葉まで生まれた。敦煌文書敦煌写本などとも。
==発見からの経緯==
1900年、莫高窟の第16窟の中にいた道士・が崩れ落ちた壁の中に四畳半ほどの空間(耳洞)があることを発見し、その中に封じられていた大量の経典写本・文献を発見した。発見に至る経緯については王円籙の証言にも食い違いがあり、はっきりしない。ところが王円籙は字が読めなかった。取り扱いに困った王円籙はこのことを地方官に報告したが、適当に処理しておけと言うだけで見向きもしなかった。この空間は後に第17窟と番号付けされ、「蔵経窟」「宝庫」などと呼ばれることになる。
この噂をどこからか聞きつけてやってきたのがイギリスの探検家、オーレル・スタインである。1907年、スタインは王円籙を言いくるめてわずか馬蹄銀4枚(約500ルピー)の代価に数千点余りの経典の数々をロンドン大英博物館へと持ち帰った。この功績によりスタインはSirの称号を受けている。翌年に今度はフランスポール・ペリオがやって来た。ペリオは中国語に精通しており、山積みの文献の中から特に価値の高いものを選んで数千点を買い取ってパリへ持ち帰った。
この話を聞いた朝政府はようやく敦煌文献の保護を命じ、北京へと持ち帰らせた。しかし王円籙は一部をまだ隠し持っており、その次にやってきた日本大谷探検隊(1912年)やロシアオルデンブルク探検隊(1914年)に数百点ほどを渡している。その後やってきたアメリカウォーナー探検隊(1924年)は壁画を薬品を使って剥いで略奪していった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「敦煌文献」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dunhuang manuscripts 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.