翻訳と辞書
Words near each other
・ 敬侯
・ 敬侯 (趙)
・ 敬信寮
・ 敬公
・ 敬具
・ 敬台寺
・ 敬台院
・ 敬和学園
・ 敬和学園大学
・ 敬和学園高等学校
敬哀張皇后
・ 敬哀皇后
・ 敬哀皇后張氏
・ 敬哀賀皇后
・ 敬天
・ 敬天愛人
・ 敬天新聞
・ 敬天新聞社
・ 敬姫
・ 敬姫 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

敬哀張皇后 : ミニ英和和英辞書
敬哀張皇后[きさき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

皇后 : [こうごう]
 【名詞】 1. (Japanese) empress 2. queen 
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

敬哀張皇后 ( リダイレクト:敬哀皇后張氏 ) : ウィキペディア日本語版
敬哀皇后張氏[けいあいこうごう]
敬哀皇后(けいあいこうごう、? - 237年)は、三国時代の後主劉禅の皇后。姓は。父は張飛、母は夏侯覇の従妹。は伝わっておらず、で敬哀皇后と呼ばれる。死後に妹が劉禅の皇后に立てられている(単に張皇后と呼ばれる)。
== 生涯 ==
200年建安5年)、張飛は薪取りをしていた夏侯覇の従妹を捕え、良家の娘と知り自分の妻にした。そして生まれた長女が敬哀皇后である(裴松之が引く『魏略』)。
221年章武元年)、劉備が即位すると太子劉禅の妃として宮中に入り、223年建興元年)に劉禅の即位に伴い皇后に立てられた。
237年(建興15年)に死去した。享年は不明であるが若死にである。南陵に葬られた。
== 三国志演義での扱い ==
小説『三国志演義』では、諸葛亮の薦めで張皇后が17歳の時に劉禅の妃となっている。演義には「敬哀皇后」の名は登場しておらず、妹の張皇后と混同もしくは合一された扱いである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「敬哀皇后張氏」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Empress Zhang (Liu Shan, former) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.