翻訳と辞書
Words near each other
・ 敬老会
・ 敬老優待乗車証
・ 敬虔
・ 敬虔な幼子
・ 敬虔主義
・ 敬虔派
・ 敬虔王
・ 敬語
・ 敬遠
・ 敬遠四球
敬順王
・ 敬顕儁
・ 敭
・ 敮
・ 敯
・ 数
・ 数 (文法)
・ 数々
・ 数え
・ 数えうた


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

敬順王 : ミニ英和和英辞書
敬順王[けいじゅんおう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅん]
  1. (adj-na,n,n-suf) order 2. turn 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

敬順王 : ウィキペディア日本語版
敬順王[けいじゅんおう]

敬順王(けいじゅんおう、? - 978年)は新羅第56代国王(在位:927年 - 935年)。姓は金、は傅。第46代文聖王の6世孫に当たる。
927年、甄萱により景哀王が殺害された後、敬順王は甄萱により王位に就けられたが、各地に群雄が割拠し、領土が日に日に少なくなると、高麗に国土を譲渡することを決定し、935年高麗に降伏し、妹を太祖の妃に差し出した。しかし敬順王の太子は高麗への降伏に反対し、金剛山に入って一生を終えた。金剛山で太子は麻の衣を纏い、草食をして暮らしたとされ、麻衣太子と呼ばれている。
高麗の太祖王建は、敬順王に長女・楽浪公主(敬順王は自分がのようだと言って楽浪公主の称号を神鸞公主に変える)を嫁して正承公に封じ、地位は太子の上とした。また慶州を食邑として与え、そこの事審官に任命した。高麗第5代王景宗は、敬順王の娘を妃としている(詳細は高麗王后高麗王を参照)。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「敬順王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.