翻訳と辞書
Words near each other
・ 敯
・ 数
・ 数 (文法)
・ 数々
・ 数え
・ 数えうた
・ 数えずの井戸
・ 数える
・ 数え上げ
・ 数え上げる
数え上げ幾何学
・ 数え上げ数学
・ 数え上げ測度
・ 数え上げ符号
・ 数え切れない
・ 数え唄
・ 数え年
・ 数え役満
・ 数え方
・ 数え歌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

数え上げ幾何学 : ミニ英和和英辞書
数え上げ幾何学[かぞえあげきかがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上げ : [あげ]
  1. (n,n-suf) rise in price 2. making a tuck 
: [ほとほと]
  1. (adv) quite 2. greatly
幾何 : [きか]
 【名詞】 1. geometry 
幾何学 : [きかがく]
 【名詞】 1. geometry 
: [なん]
  1. (int,n) what 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

数え上げ幾何学 : ウィキペディア日本語版
数え上げ幾何学[かぞえあげきかがく]

数学では数え上げ幾何学(enumerative geometry)は代数幾何学の一分野であり、主に交叉理論により、幾何学的な問題の解の数を数え上げることに関連している。

==歴史==

アポロニウスの問題は、数え上げ幾何学のもっとも早い段階の例の一つである。この問題は、3つの円、点、直線が与えられたときに、それらに接する円の数と構成を問うている問題である。一般に、3つの円が与えられたときには、問題の解は 8つあり、それらの解は 23 とみることができて、各々の接する条件は円の空間上の二次式の条件で与えられる。しかし、与えられた円が特別な位置にあると、解の数は 0 (答えがない)から 6 までの任意の整数の値をとりうる。ただし、アポロニウスの問題に 7 つの解が与えられる配置というものは存在しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「数え上げ幾何学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.