|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文化 : [ぶんか] 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation ・ 化 : [か] (suf) action of making something ・ 放送 : [ほうそう] 1.broadcast 2. broadcasting ・ 土 : [つち] 【名詞】 1. earth 2. soil ・ 土曜 : [どよう] 1. (n-adv,n) Saturday ・ 深夜 : [しんや] 1. (n-adv,n-t) late at night ・ 夜 : [よる] 1. (n-adv,n-t) evening 2. night ・ 時 : [とき] 1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment ・ 枠 : [わく] 1. (n,n-suf) frame 2. slide
文化放送土曜深夜0時枠(ぶんかほうそうどようしんや0じわく)とはかつて、または現在文化放送で土曜日の深夜(明けて日曜日未明の午前)0時台に放送している番組枠の総称。 == 遍歴 == 開局 - 1960年代は放送終了が早く、「世界の名曲」が1日の最終番組だった期間が長く続いた。それが1967年(昭和42年)4月改編以降、日曜日深夜を除き24時間放送化となったのに伴い、状況は一変する。 1969年(昭和44年)6月スタートの『セイ!ヤング』開始に伴い深夜放送枠の文化放送人気番組へと成長するが、1975年9月末(実質は10月第1週目)で土曜日のみ『セイ!ヤング『は打ち切り(月曜 - 金曜はその後1981年3月まで継続された)、その後はロックを主体にした音楽番組を中心に編成されていた。 1981年(昭和56年)10月10日に23:00 - 24:30の90分枠で『さだまさしのセイ!ヤング』がスタートするのに伴い、午前0:30 - 1:30(1985年4月改編以降は2:00まで延長)に『大学受験ラジオ講座』『百万人の英語』を移動させたため語学・教養番組枠に変わった。ちなみに午前0:30 - 1:30枠が語学・教養番組枠になったのは土曜夜11時台に『アニメトピア』や『アニメNOW!』を編成し始めた1980年(昭和55年)10月11日 - であった。『さだセイ』スタートに伴い「アニメトピア」は日曜夜9時へ移動、「アニメNOW!」も土曜夜9時へ移動された。 その後は実に12年半という長きにわたって変動しなかったが、さだまさしが体力的な都合で土曜夜の生放送を打ち切ることになり1994年(平成6年)4月2日で『さだセイ』は終了。平日深夜に投入した『Come on FUNKY Lips!』との絡みで、『ラジオ講座』を週末に生放送で集中させる方針を固め、翌週の4月9日より『Jランド 旺文社大学受験ラジオ講座生ワイド』を土曜・日曜23:00 - 26:00の長時間枠でスタートする。ところが、『さだセイ』とうって変わり『Jランド』は実質、高校3年生と浪人生にしか聞かれないことが難点となってリスナーを一気に失った。 『Jランド』の打ち切り後、単発のお笑い特番をはさんで1995年(平成7年)4月15日以降はA&G枠のキラーコンテンツ時間となり、2003年4月からの『田村ゆかりのいたずら黒うさぎ』『RADIOアニメロミックス』は10年以上の実績を積み重ね長寿番組の地位を確立した。しかし、『RADIOアニメロミックス』は2015年9月いっぱいで地上波での放送を終了(Webラジオ専用番組へ移行)、『いたずら黒うさぎ』も2016年3月いっぱいでの終了が発表され、番組のラインナップはこの半年で大きく様変わりすることになる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「文化放送土曜深夜0時枠」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|