翻訳と辞書
Words near each other
・ 文化活動監察機構
・ 文化浄化
・ 文化特集
・ 文化産業
・ 文化産業信用組合
・ 文化的
・ 文化的ムスリム
・ 文化的モザイク
・ 文化的健全性
・ 文化的再生産
文化的同化
・ 文化的少数者
・ 文化的景観
・ 文化的民族自治
・ 文化的特異点
・ 文化的環境
・ 文化的空間
・ 文化的自殺
・ 文化的自殺行為
・ 文化的自治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文化的同化 : ミニ英和和英辞書
文化的同化[ぶんかてき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文化 : [ぶんか]
 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation 
文化的 : [ぶんかてき]
  1. (adj-na) cultural 
: [か]
 (suf) action of making something
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [どう]
 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. 
同化 : [どうか]
  1. (n,vs) assimilation 2. absorption 3. adaptation 

文化的同化 ( リダイレクト:同化政策 ) : ウィキペディア日本語版
同化政策[どうかせいさく]
同化政策(どうかせいさく、英語:cultural assimilation)とは、力を持つ民族が、弱い民族(もしくは集団)に対して自らの文化伝統を受け入れるよう強いる政策を言う。歴史的には古くからあるが、とりわけ国民国家形成期以降の同化政策が典型的なものである。
==概要==
理念としての同化政策には、弱い民族の文化的特徴を否定するエスノセントリズムの側面と、国民国家形成にあたって少数派民族に主流派民族と平等な権利を与えるための条件として設定された側面とがある。しかし現実に実行された政策は、どこでも同化政策と差別政策(ないし社会に存在する差別を放置、容認する政策)とが混在しており、弱い民族が政策に呼応して同化し、文化を捨てようとも完全に平等な待遇を受けることはできないように設定されていた。とりわけ植民地における同化政策では、宗主国の国民との間には何らかの障壁が設けられ、完全に平等な権利は認められなかった。
同化政策の結果、先住民族少数民族の文化は圧迫され、中には消滅するものもあった。近年では、文化面での同化政策は否定され、先住民族の文化保護が国際的な課題の一つになっており、危機言語保護運動などが盛んになっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「同化政策」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cultural assimilation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.