翻訳と辞書
Words near each other
・ 文学のカラオケ化
・ 文学の味
・ 文学の輪郭
・ 文学を論じる
・ 文学アジア3×2×4
・ 文学ト云フ事
・ 文学フリマ
・ 文学作品
・ 文学全集DS
・ 文学博士
文学史
・ 文学士
・ 文学少女
・ 文学少女シリーズ
・ 文学座
・ 文学忌
・ 文学批評
・ 文学板
・ 文学極道
・ 文学理論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文学史 : ミニ英和和英辞書
文学史[ぶんがくし]
【名詞】 1. literary history 2. history of literature
===========================
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文学 : [ぶんがく]
 【名詞】 1. literature 
文学史 : [ぶんがくし]
 【名詞】 1. literary history 2. history of literature
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
文学史 : ウィキペディア日本語版
文学史[ぶんがくし]
文学史(ぶんがくし)は、文学歴史、またそれを記述したもの、および文学の歴史的研究を行う学問領域である。学問領域としては文化史芸術史に属し、また文芸学に属する。
以下ではまず歴史記述として、ついで学問領域として、最後に文学の歴史的変遷としての文学史について述べる。
== 歴史記述としての文学史 ==
文学史は、通常ある一つの地域の文学の歴史として記述され、また多く作者あるいは作品の歴史として書かれる。
古代におけるその起こりは著者の列伝、あるいは作品の目録といった形に求められ、たとえば紀元前3世紀アレクサンドリア図書館のためにカリマコス編纂した『ピナケス』、ローマスエトニウスの「詩人伝」、中国では「漢書芸文志」などが挙げられよう。
近代ヨーロッパにおいては文学史は文学研究の重要な分野となり、19世紀の国民意識高揚とともに、ドイツではゲオルク・ゴトフリート・ゲルヴィーヌスの『ドイツ人の詩的国民文学の歴史』 (''Geschichte der poetischen National-Literatur der Deutschen'') (5巻、1835-1842)、イギリス文学についてはトーマス・ウォートン (Thomas Warton) の『イギリス詩史』 (''History of English Poetry'') (1774-1781) あるいはフランスのイポリット・テーヌの『イギリス文学史』 (''Histoire de la littérature anglaise'') (1863-1864)、イタリアではフランチェスコ・デ・サンクティスの『イタリア文学史』 (''Storia della letteratura italiana'') (1870-1871) と、それぞれ大著が書かれ、黄金時代を迎えた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「文学史」の詳細全文を読む

文学史 : 部分一致検索
文学史 [ ぶんがくし ]

===========================
「 文学史 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
国文学史
文学史



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.