翻訳と辞書
Words near each other
・ 文庫結び
・ 文庫翻訳ミステリーベスト10
・ 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
・ 文庫駅
・ 文建書房
・ 文弥人形
・ 文弥殺し
・ 文弱
・ 文彌殺し
・ 文形
文彦博
・ 文彩
・ 文彬
・ 文彭
・ 文徳
・ 文徳 (唐)
・ 文徳 (大理)
・ 文徳 (渤海)
・ 文徳中学校
・ 文徳中学校・高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

文彦博 : ミニ英和和英辞書
文彦博[ぶん げんはく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive

文彦博 : ウィキペディア日本語版
文彦博[ぶん げんはく]
文 彦博(ぶん げんはく、1005年 - 1096年)は、北宋の官員。寛夫
== 生涯 ==
汾州介休(山西省介休市)の出身。進士に及第して知翼城県通判絳州に任命され、殿中侍御史に転任する。その頃西方からの侵略に対し消極的であった軍事に関して進言し、仁宗に受け入れられた。河東転運副使となった時に鄜州(陜西省)の輸送路がの時代から廃れて危険な状態であったのを復旧させ、西夏李元昊が侵入して城を囲んでもすぐに糧食を運び入れることができ、大事にいたらなかった〔。中書門下平章事となり、韓維王安石を推薦し、枢密使の龐籍と相談し兵8万人を民間にもどし、経費削減に成功した。御史の唐介に弾劾されて、一時中央の職を退くが、至和2年(1055年)には富弼とともに中書門下平章事昭文館大学士を拝命する。潞国公に封ぜられ、地方官を歴任する。英宗即位にさいして尽力し、成徳軍節度使に任命されたが、母が亡くなったので上表して辞職し喪に服した。神宗の時代には、王安石の新法の一つである市易司を批判して河東節度使に左遷された。元豊3年(1080年)に太尉となり河南に転任する。元祐年間に平章軍国重事に任じられ、92歳で没した〔。
明代の歴史家・王夫之は文彦博について「呂夷簡に次いで国事にあたり、よく中正を守り傾険がなかった」と評価し、さらに「自らの剛直をおさえて、志を達するために才弁あまりある士の助力を求めることを厭わなかった」と賞賛している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「文彦博」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.