翻訳と辞書
Words near each other
・ 斉藤節
・ 斉藤米二郎
・ 斉藤紀子
・ 斉藤紀由
・ 斉藤純也
・ 斉藤紳士
・ 斉藤絵里
・ 斉藤絹子
・ 斉藤綾子
・ 斉藤綾子 (映画研究者)
斉藤緑雨
・ 斉藤繭子
・ 斉藤美保
・ 斉藤美優
・ 斉藤美和
・ 斉藤美和子
・ 斉藤美奈子
・ 斉藤美如
・ 斉藤美彦
・ 斉藤美穂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斉藤緑雨 : ミニ英和和英辞書
斉藤緑雨[あめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [みどり]
 【名詞】 1. greenery 
緑雨 : [りょくう]
 (n) early-summer rain
: [あめ]
 【名詞】 1. rain 

斉藤緑雨 ( リダイレクト:斎藤緑雨 ) : ウィキペディア日本語版
斎藤緑雨[さいとう りょくう]

斎藤 緑雨(さいとう りょくう 齋藤緑雨、1868年1月24日慶応3年12月30日〔慶応3年は1867年にほぼ相当するが、年末は西暦では1868年の1月24日に該当する。〕) - 1904年明治37年)4月13日)は、明治時代の小説家評論家。本名・賢(まさる)。「正直正太夫」をはじめ、「江東みどり」「登仙坊」など別名も多数ある。幸田露伴がつけたという戒名は「春暁院緑雨醒客」。
== 生涯 ==
1868年1月24日慶応3年12月30日)、伊勢国神戸(現在の三重県鈴鹿市神戸(かんべ))で津藩の医師・斎藤利光の子として生まれ、10歳で上京。東京府中学を経て、明治法律学校(現在の明治大学)に進学するが、弟たちのために中途で学業を廃し、文筆で立つことを決意。
1884年(明治17年)より仮名垣魯文に師事し、〈江東みどり〉の筆名でいくつかの小説を書く。その後、1889年(明治22年)から1890年(明治23年)に『小説八宗』、『初学小説心得』、『小説評注問答』などのパロディ精神にあふれた評論を書き、辛辣な批評家として自他ともに許す。1891年(明治24年)に『油地獄』、『かくれんぼ』などの作品で小説家としても認められるが、生活は苦しかった。
萬朝報読売新聞二六新報などの新聞で「眼前口頭」をはじめとするアフォリズムを連載する。萬朝報記者だった幸徳秋水と親交。
樋口一葉の真価を理解評価し、森鴎外幸田露伴とともに「三人冗語」で紹介した一人である。1896年(明治29年)1月に手紙をやりとりし始め、緑雨は直截な批評を一葉に寄せるようになる。樋口家を訪問しては一葉と江戸文学や当時の文壇について語り明かし、一葉は「敵にまわしてもおもしろい。味方にするとなおおもしろそうだ」とその印象を日記に書き記している〔「この男かたきにとりてもいとおもしろし。みかたにつきなば猶さらにおかしかるべく」明治29年5月29日の日記より。〕。以来、一葉没するまで2人の交流は続く。
1899年(明治32年)に、「一葉全集」(博文館)の校訂を引き受け、遺族の生活を請け負う一方、一葉日記を手元にとどめ、亡くなる直前に友人の馬場孤蝶に託したことにも、緑雨の一葉への愛着がうかがえる。
肺結核にかかり、1900年(明治33年)10月23日から鵠沼旅館東屋で転地療養し、1901年4月13日、東屋の女中頭金澤タケを伴って、タケの実家のある小田原に移り、タケと結婚する。小田原で二年間療養するが、病状はかんばしくなく、東京に戻る。しかしなかなか働き口がなかった。
友人の秋水は堺利彦らと発行していた「週刊・平民新聞」に、緑雨のために「もゝはがき」という欄を設け、原稿料を得ることができるようにした〔師岡千代子 「夫・幸徳秋水の思い出」1946年東洋堂。〕。緑雨はその送金が待ちきれずに、病躯をおして平民社に受け取りに来る時も多くあり、秋水はいつも、小遣い銭を加えて渡すようにしていたという〔師岡前掲書〕。
1904年(明治37年)4月13日、「僕本月本日を以て目出度死去致候間此段広告仕候也」と孤蝶に口述筆記させた死亡広告を遺し、東京市・本所横網町の自宅で、36歳の若さで病死する。
弟子に小杉天外らがいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「斎藤緑雨」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.