翻訳と辞書
Words near each other
・ 斎賀秀夫
・ 斎辰雄
・ 斎部
・ 斎部広成
・ 斎部文山
・ 斎部氏
・ 斎院
・ 斎院長官
・ 斎須稔
・ 斎食
斎黙特色木丕勒
・ 斏
・ 斐
・ 斐上町
・ 斐乃上温泉
・ 斐伊川
・ 斐伊川堤防桜並木
・ 斐伊神社
・ 斐太国
・ 斐太国造


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斎黙特色木丕勒 : ミニ英和和英辞書
斎黙特色木丕勒[とき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とき]
 【名詞】 1. meals exchanged by parishioners and priests 
: [しじま]
  1. (adj-na,n) silence 2. stillness 3. quietness
特色 : [とくしょく]
 【名詞】 1. characteristic 2. feature 
: [しきさい, いろ]
 【名詞】 1. (1) colour 2. color 3. (2) sensuality 4. lust 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 

斎黙特色木丕勒 ( リダイレクト:チムトシムベロ ) : ウィキペディア日本語版
チムトシムベロ[ひ]

チムトシムベロは、中華民国満州国の政治家。モンゴル族。満州国では蒙政部大臣などをつとめた。克荘
== 事績 ==

=== 清末民初の活動 ===
チンギス・カンの弟ジョチ・カサルの後裔。幼い頃からモンゴル族貴族としての教育を受け、蒙古語満語漢語を習得した。1897年光緒23年)、札薩克輔国公爵に任ぜられる〔長春档案信息資源網による。徐主編(2007)、2317頁は、1898年としている。〕。翌年、哲里木盟副盟長となり、1905年(光緒31年)、盟長に昇進した。1907年(光緒27年)、鎮国公爵となった〔長春档案信息資源網による。徐主編(2007)、2317頁は、1901年としている。〕。
中華民国建国後の1912年民国元年)、多羅貝子に任ぜられる。翌年、多羅郡王となった。1914年(民国3年)には、和硯親王に任ぜられ、同年3月、約法会議議員となっている〔徐主編(2007)、2317頁。〕。北京政府から優遇されていたチムトシムベロだったが、やはり清朝復興を望み、これを画策するようになった。例えば1925年(民国14年)には、川島浪速が画策した「満蒙独立盟約」に参加したとされる〔長春档案信息資源網。〕。その一方で、チムトシムベロは吉林省内で隠然たる勢力を保持し、吉林省を統治していた張作相とも姻戚関係を有していた〔吉林省方志館。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チムトシムベロ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.